滋賀県は一日中ずっと雨でした😞
花散らしの雨になるかな…?
さて、今日は丸亀マロンさんが我が家にやって来た日であります!
2018年の今日うちの子になりました😊

背中が痛くなりそうなくらいにギューッと縮こまって亀みたいだった😢
最初の数日は吠えるは唸るはで大変でしたが
ハンストは2日でお腹空いて断念したし(笑)、
おトイレもちゃんと使ってくれた😄
ニャンコさん同士は10日くらいで適度な距離があれば大丈夫になったね☺
ソレでもピッタリくっつくのは嫌で近寄られるとパンチが出てたけど😓😾😿😿
それがGWくらいになると急に仲良くお留守番が出来るようになっていて、買い物から帰って来たらみんニャでお昼寝をしていてビックリ😳したよ

一緒に寝るのは良いけど、ペロペロされるのはずっと拒否してたね😾🙀🙀
この頃には私に対しても分離不安な感じが出てきてしまって💦💦
丸亀マロンさんを迎えた初めての夏🏖は
体育座り(三角座り)をしていると三角のスペースにずーっとハマってて😅
暑くて短パンで過ごしてるのに、マロンさんの毛が裏モモや脹ら脛に引っ付いて嫌だったwww🤣
最近は家にいてる。って分かれば安心するみたいで、ずーっとベッタリなのは無くなりました😄
我が家に来て1年くらい経った時に
ようやくファミレス兄妹からのグルーミングを受け入れるようになりました。

今では見られない男子ーズのラブいお昼寝。
我が家に来て2年目になる頃にようやくココスお嬢さんにグルーミングのお返しをする様に。
(ガスト兄さんにはお返ししないんだよなぁ😩)
最近は同い年の男同士、ニャ長を巡る争いなのか何なのか男子ーズは良くやり合ってます😢😾😾
バラ色のニャン生を与えられてるとは思わないけど、マロンさんも思って無いだろうけど💧
まあまあボチボチな生活は送れているのではないでしょうか?😅
分かっているのかどうか?
丸亀マロンさんに今日は何の日なのかをお話していたら、ファミレス兄妹がお祝いペロペロしてました😁

ご馳走はアプロウズ。
これ迄はパウチをあげてたのですが、初めてムース(?)タイプを提供しました😊

マロンさん、もう狂喜乱舞♡
(1番ヤバいのはお嬢さんであまりにうるさ過ぎたので、旦さんに隔離されました😅)
これからもずっと元気で可愛いマロンさんでいてねー。
食べちゃダメな物は食べないでねー😭😭😭
頼むから腸詰まらせないでねー🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
4年目も怪我なく健康に過ごせますように。。。
最近のコメント