まりっぺママ

茨城県 72歳 女性

子供の頃、家(農家)にはいつもねこ?がいました。よくネズミ?を取るねこは子猫のもらい手に困りませんでした。実家を出て以来、ずっと猫無し生活?でしたが、知人から?を譲り受け9年、もう1匹迎えたくて、ネコ...

日記検索

最近のコメント

パンダママ、いつのまに⁉️ まりっぺママ さん
パンダママ、いつのまに⁉️ ミドリとナギサ さん
魔の誕生日⁉️ まりっぺママ さん
魔の誕生日⁉️ Frieren(フリーレン) さん
シェルターの🍒&出来事 まりっぺママ さん
シェルターの🍒&出来事 まりっぺママ さん
シェルターの🍒&出来事 ひめいぴー さん

My Cats(4)

}
ミルキー

ミルキー


}
くるみ

くるみ


}
みかん

みかん


}
未登録

未登録


もっと見る

まりっぺママさんのホーム
ネコジルシ

七味兄妹🐱のその後&眼科受診の報告‼︎
2021年3月29日(月) 314 / 2

里親さんから便りが届きました‼️。



ほっけ君(キジトラ)はみりんちゃん(ミケ)にベタベタ❣️


みりんちゃんは相変わらずお転婆さんのようで2匹とも元気に楽しく過ごして居るようです。
無事、21日に正式譲渡になりました❣️。





しおん君は、ひとり遊びを楽しんでいます。
白い騎士のイケメン王子様❣️

画像を頂いていましたが、日記にアップするのが遅れてしまいました💦。
兄妹全て、良い里親さんに恵まれて幸せな毎日を送れているのは、嬉しい限りです🥰。

☆午後、眼科に行って来ました‼︎。
やはりストレスや疲れが原因らしいです。
瞼が開けられない場合には注射する場合もあるが、その必要はなく、1〜2週間は続くかもしれないけれど、心配は無いと言われました。
先生の前ではピクピクしなかったのに、なぜか車に戻ったら、またピクピク…💦。
緊張したからですかね?。

もともと、持病のシェーグレン症候群は涙が出にくいので、乾燥のシパシパは慣れているのですが、重なると辛いです。
ピクピクの薬はなかったけれど、いつもの目薬をもらって帰って来ました。

終息を待つしかないでしょうね…トホホ😢。






31 ぺったん お祭りくん お祭りくん ゆきちい ゆきちい yayonagisa yayonagisa おすし3兄弟 おすし3兄弟 ハッピー神無月 ハッピー神無月 むーんたん むーんたん Rin7626 Rin7626 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ かつさんど かつさんど ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん メグミ メグミ とうりん とうりん 猫坊 猫坊 まみまま まみまま
ぺったん ぺったん したユーザ

お祭りくん 2021/04/07

ゆきちい 2021/04/07

yayonagisa 2021/04/06

むーんたん 2021/03/31

Rin7626 2021/03/31

かつさんど 2021/03/30

メグミ 2021/03/30

とうりん 2021/03/30

猫坊 2021/03/30

まみまま 2021/03/30

Kano. 2021/03/30

金太先生 2021/03/30

きゃう 2021/03/30

あめちゃ 2021/03/30

su-nya 2021/03/30

ラキシア 2021/03/29

お祭り小僧 2021/03/29

ゆり37 2021/03/29

ろろ助 2021/03/29

よしさか 2021/03/29

でぶちゃん 2021/03/29

じゅんた 2021/03/29

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

タツにゃん
2020/10/10
ID:J26k7QNALQ.

こんばんは🌙
そのサークル知ってる気がします。
K○t Po○erというサークル名じゃないですか?
2年前くらいに、姪っ子が見学に行ったときに、ちょろっと聞いたそうです😃
若人達が優しい気持ちを持ってくれていて、嬉しいですね😻

茶々の母ちゃん
2020/10/10
ID:hr9oroMEKAA

こんばんは🍀
調べてみたら愛知県内には猫サークルがある大学が、多くあるみたい✨
名古屋大や愛知教育大学みたいな国立大学にも、猫さんのTNRと保護と譲渡を行っているサークルがあるみたいで。
愛知県外の大学でも、広まってくているみたい。

中には、フード代を全て大学が負担してくれている大学や、地域の方々と連携して保護猫活動をしている大学もあるみたい。

うちの子の附属大学のサークル名までは聞いていなかったのですが、全国的にも大学のサークル活動として公認して受け入れる風潮があるみたいですね✨

私が現役の大学生だったら、そのサークルに入りたいな♪

ゆせなチャッピー
2020/10/10
ID:ymrjlcpA9Fw

こんばんは⭐️

そのサークル素敵すぎますね。

猫を思う優しい学生さん達に感動します。

茶々の母ちゃん
2020/10/11
ID:hr9oroMEKAA

こんばんは🍀
最近、増えてきているサークルのようです✨

そのサークルで学んだ学生さんは、きっと卒業後も、ネコさん達に優しい目を持ち続けてくれる様に思います♪
ぺったん ぺったん したユーザ
まりっぺママさんの最近の日記

パンダママ、いつのまに⁉️

エアコンの無い海の家。 連日の暑さに滞在もつい短くなって しまっていた矢先、衝撃の事実が…😱 昨年出産したパンダママが子育て⁉️ しかもけっこう大きくなっている⁉️ ご近所さ...

2025/07/19 152 2 40

風邪…❓百日咳…❓から完全復活‼️

風邪だと思っていたけど、あまりにも 回復に時間がかかったので不審に思い ネットで検索してみたら、百日咳が 流行っているそうで、症状が似ている。 もしかしたら風邪じゃなくて、百日咳 だったかも...

2025/06/27 137 0 29

風邪をひきました🤧

難病持ちの私、 元気すぎる70代として、 自宅と海の家とで余生?を 楽しんでいたはずなのに…、 なかなか回復しない息子の風邪を もらってしまった😫 外では警戒(😷)していても、 まさ...

2025/06/09 147 0 30

ミルキー🐱とミルキークイーン🌾

【別荘】とはお世辞にも言えない 海のぼろ家🏠まで40Km、車で1時間。 その家から2キロくらいの所に直売所があります。 公衆トイレ併設の昔ながらの家屋、 品数は多くありませんが、元気な 野菜...

2025/05/24 276 2 38

シェルターの🍒&出来事

借りているシェルターの玄関脇の 庭にさくらんぼの木があります。 去年少しの花、よって実もほとんど なかったのが、今年はたくさんの花が 咲き、そしてこの光景に。 (花の時期の写真が無...

2025/05/21 250 4 38

🍓に新たな敵⁉️&術後の経過

昨年、伸びた子ツルの苗と元貸家の 大家さんから頂いた苗を庭の畑半分に植え替えた苺🍓が、色づき始めました。 順調に花が咲き、順調に実が育って いたはずが、赤くならないう...

2025/05/09 518 6 35

タヌキ殺害の犯人は⁉️

土日は混み混みで、なかなか買えない 1日100個限定のメロンパン、7日の 月曜日、一番乗り(とはいかなかった けれど…)目指して開店前に到着。 東京の有名フルーツ店に出荷している 日本一の🍓...

2025/04/13 407 4 36

えーっ‼️もしかして…😱

先週の土日、リハビリを兼ねて ミルキーを連れずに私だけで 海の家に行って来ました。 海の家から海岸に行くのに、いったん 国道へ向かう細い坂道を登って行こうとした時、途中に何かの物...

2025/04/03 333 0 33

時差ボケ…じゃなくて、退院ボケ⁉️

22日、猫達に迎えられ、家に帰って きました。 窓から気づき、玄関で一番先に迎えて くれたのはミルキーでした。 入院中、心配だったのはにゃんこ達、 特に私にべったりのミルキー。 ...

2025/03/26 252 13 36

🚁が来た‼️(ドクターは乗ってないけど…😅)

私が入院している大学病院の病室が あるけやき棟は12階建。 屋上にはヘリポートがあり、時々 救急患者を乗せたヘリがやってきます。   エレベーター停止や最上階のラウンジの出入り禁止のアナウン...

2025/03/15 185 5 33