他の雄猫にパンチしたり噛んだりしてたので気を付けてたんですけど…
(左側がレオ右はリリーさん)

先日、テツを執拗に追いかけまわして
そこにクマが間に入ったものだから
クマに腹を立て一瞬で大喧嘩に!!
一方的にクマがやられてしまい
毛だらけになりました😱💦

一瞬の事でもうビックリ!
他の猫は隠れてしまい
寝てたトラもビックリして飛び起き
キョロキョロ…

その後クマはペロペロしてたので
怪我したのかと、ひっくり返してアチコチ毛の中を見てみたんですけど大丈夫なようでした💦

張本人のレオはテツと一緒に母に外に出され説教されてました💦
レオ、テツ、クマの雄猫三匹は兄弟なんですがレオだけが他の雄猫に喧嘩を売ります💦
叔父猫のトラにも喧嘩を売ります😥
普段も一緒には寝ないし距離もおいてるんですよね…
仔猫の頃は一緒にじゃれて遊んでたのに
どうしてなんでしょう…?
レオが回りに喧嘩を売るようになって
クマもずっと上手くかわしてたのに
この日は、かわしきれなかったみたい😳
どの猫とも仲良く出来るリリーを見習って欲しいものです😅
まあリリーは人にはなついてませんが…
でもこの日を境に母猫クロとクロの兄弟のトラのレオに対する態度が変わりました!
イライラしパンチしたりするレオを避けずにパンチする手を噛む仕草をしたり前足でレオの頭を押さえたり…
おかげで最近のレオは大人しくなり平和になりました😊♪
猫世界の教育的指導だったのかも?
猫の世界にもイロイロあるようですね🐈️
最近のコメント