おむすび猫てんてん

埼玉県 50代 女性

おじいちゃん猫2匹、年子男子二人のママ。 2018夏休みに ヒョッコリ現れたオニギリみたいな模様の猫が家族に加わり、 3人と3匹の暮らしになりました。 2019/10/24 ムッシ...

日記検索

最近のコメント

GWも終わり、母の日も何もなかった おむすび猫てんてん さん
脳内パニック(近況報告) おむすび猫てんてん さん
脳内パニック(近況報告) とうりん さん
脳内パニック(近況報告) おむすび猫てんてん さん
脳内パニック(近況報告) 茶々の母ちゃん さん
脳内パニック(近況報告) おむすび猫てんてん さん
脳内パニック(近況報告) ひめいぴー さん
お元気ですか?元気です。 おむすび猫てんてん さん
お元気ですか?元気です。 茶々の母ちゃん さん

My Cats(7)

}
CHOBI

CHOBI


}
てんてん

てんてん


}
monsieur

monsieur


}
トム

トム


}
ciao

ciao


もっと見る

おむすび猫てんてんさんのホーム
ネコジルシ

ホントに?
2021年4月14日(水) 806 / 12

今日は ちぃ兄の学年の懇談会でした。

3年生になると、書道セットを買わなくてはなりません。

先生が「3年生になって 理科 社会 外国語など新しい教科も増えて ワクワク ドキドキしているようです。
今日も書道セットのパンフレットをお配りしたのですが
お子さんがパンフレットを見て 『絶対にこれにする!』と張り切って言っている子もいたり、ご家庭で楽しく よく話し合って決めてくださいね」
と言っていました。


帰宅後。
「ママ、書道セットっ!」
とパンフレットを嬉しそうに持ってくる ちぃ兄。
「オレ、もう心に決めたからっ‼️」
…きたー💦やっぱり キミの話だったか!!

だって。
SEIYUだと1000円くらい安く買えるのよ?

「いや、オレはコレがいいっ‼️」

どれがいいの?


「コレ!『にゃんだふる』
見てよ~ねこちゃんなんだよ!
ほら~この肉球、かわいぃでしょー✨
絶対にコレにするって 見た瞬間に心に決めちゃった」


「…ホントに?」


…6年生になっても、恥ずかしいとか言わない?


「言わないよ!誰かに何か言われても
オレはねこちゃんが大好きなんだって言えるし。
それでも何か言ってくるヤツがいたら、先生に言うもんっ。
だから オレ、コレがいいーーーっ」



「ネコ好きはわかるけど。よく考えた方がいいんにゃないのーー?」
…うん、私もそう思うんだけどね💧

たぶん ちぃ兄の書道セットは『にゃんだふる』になりそうです💦


ちなみに。
音楽のリコーダーは
他の子は茶色 黒 アイボリーが大多数ですが
おぉ兄は青を愛用。
ちぃ兄は緑をネットで注文…431円でした(笑)

人と違って目立たない?
「ううん、その方がなくなった時に見つかりやすいから」

え。そんな理由?



30 ぺったん とうりん とうりん Rin7626 Rin7626 愛びー 愛びー taitsu taitsu 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ りかチャン りかチャン Kano. Kano. 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ きゃう きゃう ともママ ともママ りょみ りょみ su-nya su-nya こばちゃん1 こばちゃん1 じゅんた じゅんた
ぺったん ぺったん したユーザ

とうりん 2021/04/30

Rin7626 2021/04/16

愛びー 2021/04/16

taitsu 2021/04/15

りかチャン 2021/04/15

Kano. 2021/04/15

きゃう 2021/04/15

ともママ 2021/04/14

りょみ 2021/04/14

su-nya 2021/04/14

こばちゃん1 2021/04/14

じゅんた 2021/04/14

ミントノリ 2021/04/14

ゆり37 2021/04/14

でぶちゃん 2021/04/14

ゴマ子 2021/04/14

メグミ 2021/04/14

かつさんど 2021/04/14

龍馬 2021/04/14

Fみぃ 2021/04/14

うみのるり 2021/04/14

しゅらこま 2021/04/14

NaKaki 2021/04/14

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

ひめいぴー
2021/04/14
ID:BWx5HYTZWE2

楽しい…私の子の時は色が2色で限定だったような・・・
今は色んなの有るんですね?

おむすび猫てんてん
2021/04/14
ID:AR.R7AGz0cw

そうなんですよ!
私の頃は男子は紺、女子は赤とかで選べなかったと思います。
今はランドセルも色とりどりですしね、
性別に関係なく色やデザインもいろいろありますよね。

絵の具セットもいろんな種類ありましたが、
そのときはネコちゃんのはラブリー過ぎてさすがに選ばなかったようです。

書道セットと裁縫セットは このにゃんだふるがあるようで💦
おそらく コレになるでしょう…(笑)

うみのるり
2021/04/14
ID:WnMozdn/VVA

手芸ボックスは、うちの子の時は女のコ男のコともに三種類くらいとどっちでも良さげな二種類くらいでしたが
書道も選べるんですね

にゃんだふる
ネーミングも素敵です(笑)

おむすび猫てんてん
2021/04/14
ID:AR.R7AGz0cw

次は裁縫セットがくるのですね…💦

今年度、こむすびたち 隣のクラスらしく。
貸し借りしてくれればいいのにーと
密かに思っていたのですが。
どうやらムリみたいです(笑)

メイリンキャット
2021/04/14
ID:RybrwMOWHrM

こんばんわ。

私も「にゃんだふる」に一票❗

おむすび猫てんてん
2021/04/14
ID:AR.R7AGz0cw

あら…💦
強い味方が(笑)

「お年玉使っても『にゃんだふる』にする!」と。
寝る前にも言うほど強い意思💧ハハハ

お気に入りなら大事に 楽しく書道取り組めるかなぁ。

こばちゃん1
2021/04/14
ID:wxNtzsBwCao

私も🖐🏻
にゃんだふる🖌が欲しい〜😆✨✨

おむすび猫てんてん
2021/04/14
ID:BnmeoG4bemI

私も、自分がどれにするかって聞かれたら…
迷わず『にゃんだふる』選びます(笑)

そういえば。
私の裁縫セット『ウチのタマしりませんか』だったなぁ(  ̄- ̄)

きゃう
2021/04/15
ID:BIaxjJcglck

にゃんだふる、かわいい…
確かに猫ですが、意外とシンプルで
普通に6年使えそうな気がします。

うちは過去にコナンが良いとかで
ずっと使えないからと揉めたなぁ笑
結局アピタとかの普通の黒にしましたが

これから図工で彫刻刀、絵の具セット、
家庭科で手芸セット、エプロンや袋の布の柄、
色々来ますよぉー。

おむすび猫てんてん
2021/04/15
ID:AR.R7AGz0cw

寝るまで書道セットの話をするほど気に入ったらしく…
朝ニッコニコでお金の入った封筒を、しっかり中身を確認して持って行きましたー💦
今日の晩御飯はモヤシと卵とひき肉だな。

なんだかんだ、買わされますよね。
数年しか使わないのに。
歳の差あればお下がりとかアリなのかもしれないけれど(ただし上が丁寧に使うコなら)
ウチは長男がグチャグチャ、
次男はキッチリな性格ゆえ
「お兄のは汚すぎてムリ!」だそう💧

家庭科かぁー。
かわいいの買って、私がお下がりもらおうかな。
家庭科の裁縫セットもにゃんだふるがいいなぁー

きゃう
2021/04/15
ID:ZoInQekyl8U

うちも長男、三男ぐちゃぐちゃ
次男きれいに物を使う子です。
でも同じく年齢で使い回しはできませぬ…。

学校に寄りますが、裁縫道具と彫刻刀は
中学でも多分使いますのでそこの選択は
重要ですよー。まあ、高学年で選ぶので
趣味趣向も変わるかな(^^)

彫刻刀は私も使うので良いもの?基準不明)
にしました笑

ニッコニコでお金を持って行ったのですね。
かわいいーーー!
これで書道コンクールも期待できるかも!

おむすび猫てんてん
2021/04/15
ID:AR.R7AGz0cw

字はとっても丁寧に、キレイな字を書く次男なのです。
ただ問題は筆圧…
半紙を破いてしまうだろうなー(笑)

故に書道コンクールへの夢は遠いだろうと思われます💧チーン


彫刻刀…
んなもんカッターナイフで充分じゃい!
(消しゴムはんこを作るならね 笑)

だめかー💦
ぺったん ぺったん したユーザ
おむすび猫てんてんさんの最近の日記

GWも終わり、母の日も何もなかった

前回日記から1ヶ月。 あっという間に時間は過ぎるものですね。 中学生になった2人ですが、だいぶ新しい環境にも慣れ、それぞれなんとかやってます☺️ ちぃ兄はなんと学級委員やってます😱 …あ、...

2025/05/11 464 2 43

脳内パニック(近況報告)

ネコジルシの皆様、お元気ですか? 前回が年明けだったのでだいぶ日記をサボりました。 おむすびファミリーは… ちぃ兄が小学校最後だったので毎週のようにクライミングのコンペに行っていて忙しく、 ...

2025/04/11 526 6 60

なにもしない(しなかった)年末年始

「今年はずっとママも兄ちゃんたちも家にいたにゃ毎年大荷物で出掛けて。ものすごい臭くなって帰ってくるのに、年末も家にいたにゃ。 しかも『なにもしないことも大事』とか言いわけして、ママは本当に何も...

2025/01/06 291 0 47

お元気ですか?元気です。

気付いたら大晦日😱 今年は日記をサボりまくりました💧 12月は一回も書いてません。←いばるな 3月から仕事が変わって、デスクワークになったんですが。 いわゆるペーパレス化ってやつ? シン...

2024/12/31 327 8 62

募る思い

あっという間にマイコショックウィークが過ぎ。 週末、あの季節外れの暑い日に運動会がありました。 小さい頃から問題児扱いだった ちぃ兄は、 4年生から三年連続で応援団に立候補し、 今年は団長さん...

2024/10/23 358 4 46

まるこ、プラズマ?

秋らしい空が恋しかった埼玉、昨日から爽やかな天気です。 三連休、皆様如何お過ごしですか?? 寒暖差で体調崩されてないですか? ええ。 三連休ですけども。 我が家、こむすびたちが...

2024/10/13 275 2 49

足もとに猫。

昨日『踊る大捜査線』をテレビ放映していて。 俳優さん、女優さんの若さと お亡くなりになられた方がまだご健在だったことに時の流れをヒシヒシ…いやビシバシ感じてしまった、おむ母です。 そして以前...

2024/09/29 226 0 42

三連休+1

2021年に猫友さんに会いに行くツアーの時にお世話になったキャンプ場。 https://www.neko-jirushi.com/diary/255080/(現在ドラム缶風呂はできなくなっています)...

2024/09/24 252 4 40

アツイ読書の秋

9月。 三連休。 アツイ! ※今日は少しマシ。書き始めた中日は暑かったの おむすび家、なにしてる? おぉ兄は部活の練習試合。 ちぃ兄はクライミング。 おむ母は、クライミングジムの...

2024/09/16 226 4 34

秋の気配。(ねこ話なし)

一昨日の帰り道。 なぜかいつもと違うなぁと思ったら セミが1匹も鳴いていないことに気付きました。 昨日も今日もセミの鳴き声は聞こえたのだけど、8月のピーク時はうるさいほどだったのにさほど気になる...

2024/09/13 245 2 42