もみじこ

石川県 50代 女性

日記検索

もみじこさんのホーム
ネコジルシ

ブ、ブ、ブラウニーが。。。
2021年4月23日(金) 322 / 3


ちょっと目を離したらこんな事に
普通に踏まれた…

犯人はこのこ「なな」!


でも、ラップした後で良かった。
大惨事になるとこだった…
19 ぺったん ボルト ボルト ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー たまこv たまこv りかチャン りかチャン 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ クマネコワン クマネコワン でぶちゃん でぶちゃん ねこちゅき ねこちゅき メグミ メグミ お祭り小僧 お祭り小僧 あめちゃ あめちゃ su-nya su-nya 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ゆり37 ゆり37
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/08/05

たまこv 2021/04/24

りかチャン 2021/04/23

でぶちゃん 2021/04/23

ねこちゅき 2021/04/23

メグミ 2021/04/23

お祭り小僧 2021/04/23

あめちゃ 2021/04/23

su-nya 2021/04/23

ゆり37 2021/04/23

コナニャー 2021/04/23

中村屋 2021/04/23

koko2828 2021/04/23

ビツマリ 2021/04/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(3件)

おんせんねこ
2021/04/23
ID:9bFgjnytM1I

ブラウニーにカワイイ足あと(=^・^=)なーんてダメかな?(^^)

たまこv
2021/04/24
ID:ptz4BbmKWrU

チョコレートは、猫が食べてはいけない物なので気をつけてねー!

もみじこ
2021/04/25
ID:rS..w79Im1g

そうなんですよねー
ラップを張ってちょっと油断してしまった…
普段は食べたらダメな物は冷蔵庫とかレンジとか戸棚とかとにかく二人が手出しできないとこに置いてますよー
でも、最近ちょっと慣れから気が緩んでるかも…
気を引き締めなければ!
ぺったん ぺったん したユーザ
もみじこさんの最近の日記

被災地・能登町より 半歩前へ?

昨日うぐいすの鳴き声が聞こえた 「春がくるな」と思った途端、今朝は雪が積もっている 水がきて、お湯も出るようになり 数日前にやっと罹災証明書も届いた ただ、建物の外観だけでの...

2024/03/02 163 0 20

被災地・能登町より まだまだ…

15日 水が出た! ただ、お湯はまだ 電気温水器の配管に亀裂が生じ、使う事ができない 修理は依頼しているが、いつになるか… それでも、ぜんっぜんマシ 余裕、よゆー! と思ってい...

2024/02/19 179 2 31

被災地・能登町より 奇跡のふくちゃん

金沢の友人が、能登町の実家を起点にボランティア活動をしてくれている 先日も、北海道からはるばる駆け付けてくれた友人の後輩と二人で震災ゴミを運んでくれた この人達は、東日本や様々なところでボランティ...

2024/02/07 202 2 41

被災地・能登町より 地震から一ヶ月…

テレビで当時の様子を見てしまい眠れない 頭の中が渦を巻いてグルグル回る その渦を吐き出してしまいたくってこの文章を書いた 否が応でも思い出す、自分のとった愚かな行動と恐怖… ...

2024/02/02 219 2 32

被災地・能登町より 力を貸してください

私の住んでいる所は、ちょっぴりマシになってきました 水道の仮復旧は、2月末から3月末 それでも、先が見えると気分が違います 一方、こちらとは比べ物にならない甚大な被害を受けた...

2024/01/23 419 0 56

被災地・能登町より

今日は猫関係で嬉しい事がたて続けにありました 《1つ目は 以前拡散をお願いしたところから猫ごはんが届く事》 けれど、指定された場所まではとても遠くて私は行く事が出来ません(約80...

2024/01/14 255 0 43

被災地・能登町より/拡散ください

対象場所で被災している方々に拡散下さい ネコジルシさんには申し訳ありませんが、非常事態ですのでおねがいします 現在の猫達を引き取る前は、この「ペットのおうち...

2024/01/13 332 0 28

被災地・能登町から

心配頂き申し訳ないです 状況は厳しいですが、取り敢えず何とかやってます 今日も一日いろんな事があり動きっぱなしの感情もブレっぱなしでいっぱいいっぱいです でも、ここは頑張って気...

2024/01/11 331 1 53

被災地・能登町より

元旦、初詣 夕方には震度6弱 この神社は親戚でもあり、小さい頃からよく行っているところです 町じゅう液状化 余震は多い 家はぐちゃぐちゃ それでもま...

2024/01/08 543 5 76

祭りだにゃー‼️

接待はボクらに任せとけにゃー モフり放題だにゃー

2023/07/09 185 0 10