まりっぺママ

茨城県 72歳 女性

子供の頃、家(農家)にはいつもねこ?がいました。よくネズミ?を取るねこは子猫のもらい手に困りませんでした。実家を出て以来、ずっと猫無し生活?でしたが、知人から?を譲り受け9年、もう1匹迎えたくて、ネコ...

日記検索

最近のコメント

魔の誕生日⁉️ まりっぺママ さん
魔の誕生日⁉️ Frieren(フリーレン) さん
シェルターの🍒&出来事 まりっぺママ さん
シェルターの🍒&出来事 まりっぺママ さん
シェルターの🍒&出来事 ひめいぴー さん
🍓に新たな敵⁉️&術後の経過 まりっぺママ さん
🍓に新たな敵⁉️&術後の経過 まりっぺママ さん

My Cats(4)

}
未登録

未登録


}
みかん

みかん


}
くるみ

くるみ


}
ミルキー

ミルキー


もっと見る

まりっぺママさんのホーム
ネコジルシ

キャンディーズ姉妹、譲渡会参加❣️
2021年4月30日(金) 354 / 4






ゴールデンウィークのスタート初日、雨にも関わらず、たくさんの方が譲渡会に来てくださいました。
今回は黒猫ちゃんが2匹いましたが、白猫の参加は無く、三毛ちゃんや、キジトラ他茶色系が多かったので、白黒のキャンディーズ姉妹が注目されたようです。
前日まで姉妹全員の参加を考えていたのですが、当日朝、まだ猫風邪の症状の涙目・くしゃみが治まっていなかったすーちゃんを残して、蘭ちゃんとミキちゃんだけ参加しました。
以前、ハチワレちゃんを飼っていた方も気になっていたようですが、申し込みには至らず。
諦めかけていた所に、10歳の息子さんとご夫婦の家族連れの方が、ご主人(子供の頃、猫を飼った事がある)の「この姉妹!」との一言で、希望ではなく申し込みを決めてくださいました。
日中、お留守番になるので、姉妹なら大丈夫という事でしたので、「もう1匹いるんです!」とお話しましたが、家族では初めて飼う事になるので、「2匹で」となりました。

火曜日は蘭ちゃんの脱走事件がありました。私の気づかないうちに、破れた網戸の隙間から出てしまったようです。
お隣さんが気づきましたが、私は知らずに外出していて、そのままになり、どこかへ…💦。
息子が帰り、その後帰った私は家の周囲を探しましたが見つからず…😓。
そうこうするうちに暗くなってきたので、猫部屋の障子を開け、電気をつけて外の蘭ちゃんにアピール‼︎。
すると、間もなく窓の外に蘭ちゃんの姿が…😳
カリカリを差し出すと、自ら部屋に入ってきました。
きっと空腹だったのでしょう…。
息子には「もう、預かりは辞めた方がいいんじゃない⁉️」と言われてしまいました😅。

水曜日は、姉妹全員で病院へ。
ミキちゃん・蘭ちゃんも、たまにくしゃみが出ていたので、譲渡会に向けて💉してもらいました。
この時、どの子か❓でしたが、💩しちゃったらしく、先生が「💩が緩くて、みんなうんちまみれだなぁ!」と上半身だけ出して💉。
帰ってきてから一仕事。
お風呂にキャリーをそのまま持っていき、上から、シャワーをかけて洗い流し、タオルで拭いてあげた後、お風呂の窓全開(もちろん網戸とフェンスあり)で自然乾燥‼︎。
トイレとカリカリを置いてあげて3時間位、お風呂場に居てもらいました。
これ良いアイデアですよね❓。
一匹づつ洗っていたら大変でした。
凄い抵抗にあったでしょうから…💦。

よって、とっても身体は綺麗で毛がフワフワ‼️
これも決定の助けになっていたかも…😌。

いろんな事があったけど、良い結末になって良かった良かった🤣。

「終わり良ければ全て良し❣️」
あとはすーちゃんの風邪を治して、次の譲渡会に期待‼️、ですねー😆。



また孔雀🦚の恋の季節がやってきました〜❣️
みなさんの所にも、猫ちゃん達にも、いっぱいいっぱい幸せが来ますように…🙏。
26 ぺったん こばちゃん1 こばちゃん1 じゅんた じゅんた スーミ☘️ スーミ☘️ ろろ助 ろろ助 いちごおばさん いちごおばさん メグミ メグミ Kano. Kano. あめちゃ あめちゃ リエアリー リエアリー おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ハッピー神無月 ハッピー神無月 ゆり37 ゆり37 ツンツン ツンツン
ぺったん ぺったん したユーザ

こばちゃん1 2021/05/10

じゅんた 2021/05/02

スーミ☘️ 2021/05/01

ろろ助 2021/04/30

メグミ 2021/04/30

Kano. 2021/04/30

あめちゃ 2021/04/30

リエアリー 2021/04/30

ゆり37 2021/04/30

ツンツン 2021/04/30

お祭り小僧 2021/04/30

中村屋 2021/04/30

ミケタロ 2021/04/30

ねこちゅき 2021/04/30

ピース&杏 2021/04/30

まみまま 2021/04/30

お祭りくん 2021/04/30

yama@ 2021/04/30

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
まりっぺママさんの最近の日記

ミルキー🐱とミルキークイーン🌾

【別荘】とはお世辞にも言えない 海のぼろ家🏠まで40Km、車で1時間。 その家から2キロくらいの所に直売所があります。 公衆トイレ併設の昔ながらの家屋、 品数は多くありませんが、元気な 野菜...

2025/05/24 209 2 35

シェルターの🍒&出来事

借りているシェルターの玄関脇の 庭にさくらんぼの木があります。 去年少しの花、よって実もほとんど なかったのが、今年はたくさんの花が 咲き、そしてこの光景に。 (花の時期の写真が無...

2025/05/21 206 4 38

🍓に新たな敵⁉️&術後の経過

昨年、伸びた子ツルの苗と元貸家の 大家さんから頂いた苗を庭の畑半分に植え替えた苺🍓が、色づき始めました。 順調に花が咲き、順調に実が育って いたはずが、赤くならないう...

2025/05/09 473 6 35

タヌキ殺害の犯人は⁉️

土日は混み混みで、なかなか買えない 1日100個限定のメロンパン、7日の 月曜日、一番乗り(とはいかなかった けれど…)目指して開店前に到着。 東京の有名フルーツ店に出荷している 日本一の🍓...

2025/04/13 385 4 36

えーっ‼️もしかして…😱

先週の土日、リハビリを兼ねて ミルキーを連れずに私だけで 海の家に行って来ました。 海の家から海岸に行くのに、いったん 国道へ向かう細い坂道を登って行こうとした時、途中に何かの物体が…...

2025/04/03 312 0 33

時差ボケ…じゃなくて、退院ボケ⁉️

22日、猫達に迎えられ、家に帰って きました。 窓から気づき、玄関で一番先に迎えて くれたのはミルキーでした。 入院中、心配だったのはにゃんこ達、 特に私にべったりのミルキー。 ...

2025/03/26 233 13 36

🚁が来た‼️(ドクターは乗ってないけど…😅)

私が入院している大学病院の病室が あるけやき棟は12階建。 屋上にはヘリポートがあり、時々 救急患者を乗せたヘリがやってきます。   エレベーター停止や最上階のラウンジの出入り禁止のアナウン...

2025/03/15 166 5 32

私としたことが…🤣

難病で定期通院している大学病院に 入院中の私。 以前最初の入院時、近隣で一番病院食が 美味しいと聞いていて、実際にまぁまぁ 美味しかった記憶がありました。 あれから7年あまり、今回の感想...

2025/03/10 220 10 36

入院してます🫥

徐々に進行している腰の痛みと 右足の痺れに、ついに手術を決断‼︎ 定期通院している大学病院の主治医に 頼んで整形外科に繋いでもらいました。 事前に種々の検査を受け、26日に 入院しました...

2025/02/28 264 4 46

意外なお知らせ&ラッキーな出来事🤞

以前の日記で、食堂の女将さんから 託されたゆずちゃん🐱をネコジの 妹宅にお届けした帰り道、首都高で トラックに積まれていた物置の扉が 息子の車に飛んできたことを投稿 しました。 htt...

2025/02/05 204 5 35