あ‥来た 来た😊
と思って開けた段ボールの中に 注文したものと そのほかに注文してないものも・・
それは直火炊き用の土鍋でした。

何か違ったものもお届けしてませんか~・・・なんて
連絡くるよねぇ~
と2・3日放っておりましたが
何せ 気にはなるし 邪魔だし・・・😓💦
連絡が来ないこないと思いながら
そのままにしておいたらねこばばになっちゃうし~
と思ったのでサイトに連絡しましたよ~
そうしましたら ナント
「返品していただかなくても結構です」・・とのこと。
へぇ~ もらっちゃっていいのぉ🉐🉐🉐
新しい炊飯器が欲しいと思ってたけど 土鍋かぁ・・・
炊飯器だったらもっとウレシイ・・・と思ったのはホントのことでございます😅😅😅
返品って 物によりけり 値段によりけりなんでしょうね~
炊飯器だったら 万単位ですもんね・・

出てますよぉ〜👅
ところで 土鍋って扱いが面倒なような気がしませんか?
でもね やってみたら炊くのは結構簡単でしたよ・・
洗って30分程水に浸したお米に火をつけて
湯気が出てきたら火を止めて20分待つ‼️
大切なのは そのお味🍚
お味はぁ・・・・・
あんまり変わんないかな・・・あっはは~!😅
お外観察中のラブさん

チョキチョキ✂・・・チョキチョキ✂︎…
ところで・・
ねこばばという言葉・・・
今まで何気なく使っておりました。
こんなに可愛らしく こんなに愛おしい猫たちなのに
どうして『ねこばば』などという言葉に使われているのか・・・❓
その語源は 猫がフンの上に砂をかけて隠すことに由来しているのだとか…
ちなみに ばばは糞のことだそうです。
え?
そうなのっ!
にゃんたろ-と同じく
そうお思いになられた方 いらっしゃいませんか?
漢字で書くと 『猫糞』と書くそうですよ👀
糞だけに・・・
ふ~ん・・・てかっ😅😅😅
💩した後は ねこばばしないだいちゃんです。

最近のコメント