今日は晴れの福井県❗️
めちゃ暑かったですね‼️
さて、何をやっちまったかって言うとですね。
誕生日を…忘れて…ました(泣)
今回は茉莉花の💦
茉莉花は野良さんで、ある日いきなり現れた子です。
なので、ハッキリとした誕生日は分かりません。
うちの子達で誕生日が分からないのは、お母にゃんと茉莉花だけですね。
ただ、初めて我が家で見た日は、人間娘の誕生日の9月9日。
ガリガリで体重も1.5㎏ほどしかなく、顔つきと体の大きさから3、4ヶ月かな?と。
病院ではその体重から、2ヶ月くらいかなと言われましたが、お世話になってたボラさん曰く
「ガリガリに痩せてて1.5㎏なら、4ヶ月にはなってると思う」
との事で、月齢は4ヶ月として、逆算から5月のGW頃の生まれかなぁ?から、5月9日を誕生日と決めました。
初めて見たその日は、よっぽどお腹が空いていたらしく、お母にゃん用の空になったご飯皿を、一生懸命舐めていた茉莉花。
私の気配を感じて、一目散に逃げていった茉莉花。
その日から数日間、お母にゃんに追い掛けられたり、台風がきたり、まともに我が家に来る事も出来ず、寝床にしていた空き家の、外に捨てられた汚い古いお米を食べて、お腹を満たしていた茉莉花…
ボラさんの所に捕獲器を借りに行った、その日の夕方…
空き家に様子を見に行ったけれど、茉莉花の姿は無く、帰りかけた私を呼び止めた茉莉花の姿…今でも鮮明に思い出せます。

保護したその日にコロンと甘える茉莉花。
保護してすぐに病院に連れて行き、チックンを頑張って。
捕獲器と一緒に借りたケージの中で、最初は固まっていた茉莉花でしたが、手を入れても、引っ掻く事も噛む事も無く、すぐに撫でる事が出来ました。
ケージに掛けて逢った布をめくると、一応威嚇はするけれど、ドアを開けると寄ってくる茉莉花が可愛いくて。
同時に、よっぽど寂しかったのだろうと思うと可哀想で。
我が家で最初にしたうんちは、仔猫の物とは思えぬ太さ…
病院に持って行く為、スコップですくったそのうんちは、うちの子達のモノとは違い白いつぶつぶが沢山。
正体は、お腹を満たす為に食べていた、けれど消化出来なかったお米でした。
そして検査で、そのうんちから出たコクシジウム…
色んな初めてを体験させてくれた茉莉花(苦笑)。
あれから4年、4歳になった茉莉花は、あの頃と違って丸々と…

ドア外にいるトラ次を覗き見(笑)
可愛い可愛い茉莉花、誕生日おめでとう。
いつもゆっくり相手してあげられなくてごめんね💦
ブラシを見せると、跳んでくる茉莉花。
この3年ほど?毎日欠かさずブラッシングして、毎回沢山毛がとれるのに、剥げない貴女の毛の密度が不思議でなりません(笑)
あの時茉莉花がお母さんを呼び止めた事が、間違いでは無かったと思ってもらえるように、お母さん頑張るからね…
大きな病気もせず、元気に4歳を迎えてくれてありがとう❤️
プレゼントは、パパのボーナスまで待ってね😅
今年一年も、元気で過ごせる事を願って。
茉莉花へ。
母より。
茉莉花は独特な鳴き方をする子で。
普通の鳴き方もしますが、多分不満がある時かな?
口を閉じたままで、すねたような声を出すんですよね。
それがまた可愛いんです💕
すねさせちゃいけないなとは思うんですけど、中々💦
さて、プレゼントは何がいいかなぁ🎵
ボーナス…出るかなぁ(泣)
それではまた👋
最近のコメント