我が家に来て6日目
食欲は旺盛だが、とにかくすぐ疲れて寝ちゃう😪
1回の食事量は離乳食の缶詰をティースプーンに1杯程度
それも最後は無理やり口に入れる感じに💦

猫風邪で鼻水が出てるせいか
ご飯を一口食べるまでは無反応。。。
3日目くらいからは一口食べると次を探してクンクン
けど、お皿の端をかじるばっかり…💧
水分も指で口に付けたのを舐める程度
ミルクを飲ませようと哺乳瓶を購入したけど
乳首を一生懸命かじって食いちぎられそうになり、誤飲すると大変なので破棄
5/19に体重を測ってみると256g

ぜんぜん増えてない😥
元気にウロウロするし
相変わらず量は少ないけど食欲もある
毎日排便も排尿もある
よく離乳食をあげるスプーンやお皿や哺乳瓶の乳首を噛むので、ドライフードをふやかした物の方が食べやすいのかな?
と思い、ちょうど缶詰も無くなったので、ドライフードをミルクでふやかし1粒口の中へ
しっかり噛んで、ごっくん!
あ!こっちの方が食べやすそうだし
お皿からも食べた!
まだ口の近くに来るのを待ってる感じの時が多いけど…
けど、やっぱり離乳食と同じくらいの量で寝始める…💧
今日も体重を測ってみた

256.6g
全然増えない〜😥
元気だから大丈夫なのかな?
やっばりもう少し増えないとダメなのかな?
おなかいっぱいになったら
無理やりご飯を口の中に入れようとしても口を開けてくれないし
それでも無理やり開けて入れても出しちゃうし…
ミルクもやっぱり哺乳瓶の乳首(予備のも)ちぎれる寸前まで噛んじゃうし
ぺろぺろっていう動作が覚えられてなくて
飲み物もペースト状の物も上手く飲んだり食べたり出来てない
どうしたら出来るようになるかな〜( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )
最近のコメント