もなか... のことである 。

前回のきなこの時とはまったく
違うやないけぇ... 😓
ジッとしない、デキナイ (号泣)
台の上で
クルクル動き廻って後退してみては
落っこちそうになるゎ、
キレイなおねぇさんの胸元に寄っては
スリスリしたり...
大きなフサフサおシッポで、
おねぇさんのお顔をバンバン... (((^^;)
怒ってはないのだけど
お腹、尻周りになるとやはり拒否反応で
おねぇさんの腕をガブッ... (;;゚Å゚)
爪切りや足裏カットはできたものの
尻周りのバリカンは中止
で、コレ↓ (苦笑)

(´Д`)ハァ…
シャンプーはGW中にウチでやってるから
きなこの時のような丁寧なブラッシングを、
わが家でも手強なブラッシングを
ちょっと期待していたが、
ゴットハンドでもやはり、
もなかではダメっちゅーことか ... 😞
おねぇさんは
「 そんなことないですよ 」 と
「 回数重ねていくうちに... 」 と
終始、笑顔で対応はしてくれたけれど
ん~ 💧💧
もなかの次回は考えものだなぁ... 😅
ウチで少しでもブラッシング慣れさせる方が
大事かも (><)
そして
手強い子はココにもいる (笑)

集団感染
細菌性結膜炎でひと騒動だったけれど
あれ以後は、みなさん落ち着いてはいるが、
あずきだけ、
あずの治療だけは中途半端だったせいか、
ちょっと再発がチラホラ...
ここ最近、見えたりするもんで
あずき用にお薬もらいたくて
病院へ、今日連れて行ってみた。
いつもの目薬にプラス、
今回は抗菌の内服薬も頂けた。
ついでに
人工涙液マイティア点眼液ももらってきた。
あぁ... ( ̄- ̄;)

あずもウンザリだろうけど
私だって、チミの点眼にはため息さ (苦笑)
なんせ、あの目薬以来、
洗濯機の下がもうひとつの住処...
避難場所になってしまっている、あず
まず、私が起きだしたら目薬...
だったもんで
今はもう、目薬なんてしないのに
朝イチにもう、既に洗濯機の下... ってぇのは
未だ、あずのルーティン化となっている。
顎をフキフキしたくて
白いシートを手に持てば、洗濯機の下
ガサゴソ... 薬の準備をし始めたら
洗濯機の下
私の歩み寄り方を勝手に読んでは
洗濯機の下 ダ 。
そんなあずなのだから、
当然、キャリーケースの音で
瞬く間に、洗濯機の下へGO なわけだ 😓
病院の待合室にいつも置かれている、
ジルケーンの紹介の看板を目にした。
「 恐怖反応 」 ... と書かれてる文字に
(そうだ!ジルケーンはあずの為にあるのダ )
笑
お試しで10カプセルもらったジルケーン
" どの子でもいいよ " と
頂いたジルケーンはあずに与えてみよう
夜のゴハンに1カプセル、ふりかけてみたが、
目薬の時間になったら
颯爽と洗濯機の下へ 逃げられた (笑)

感の鋭いあずちゃんと猛猫的なもなさん
最近のコメント