実は、うちのナナにちょっと変わったところがありまして、それは、お尻を軽く叩かれたり尻尾を強く引っ張ったりされることに気持ちよさを感じてる風なところがあることなんです。
そもそもなんでそんなことに気づいたのか、今となってはそれすらも謎なのですが、たぶんたまたまです。
※念のため書いておきますが、決して虐待的なことではありません!!
お尻を叩く事に関しては、叩かれて気持ちよさそうにしているという記事をみかけることがさほど珍しくないので、特に不安には思っていません。
そんなに強く叩いているわけではなく、ポンポンとやってるだけなので、体にダメージがあるわけでもないですし。
猫のお尻には、叩かれて気持ちいいツボでもあるのかと思って納得しています。
問題は尻尾のほうです。
WEBでいくら検索しても、尻尾を掴まれて喜ぶ猫の話なんて一切出てきません。
それどころか、「猫は尻尾を掴まれるのを極端に嫌がるので注意してください」というような記事ばかりです。
ましてや尻尾を掴んで持ち上げられるのが好きな猫についての記事なんてありえない雰囲気です。
実はこの写真、ナナの尻尾(だけ)をつかんで持ち上げてるところです。

掴むほうも怖いので、長くても5秒程度しか持ち上げられませんが、ナナの顔を見ると喜んでいる様子なんです。
もちろん、持ち上げている最中に暴れたり振りほどこうとしたりなどの嫌がるような仕草は一切ありません。
ベッドの上に降ろした直後の表情。
この段階で、ほぼ毎回確実にゴロゴロモードに移行しています。

正面からの表情。
目の内側に瞬膜が出てきてて、これはナナが気持ちよくなって眠くなってしまったときの状態そのものの表情です。

どうにも尻尾の付け根あたりに負担がかかっていそうで怖いのですが、「尻尾を掴んで~」という風にお尻をアピールしてくるのでつい掴んであげてしまいます。
もしも「尻尾を持って掴むなんてありえない!そのうちちぎれるぞ!ねだっているように思うのはおまえの勘違いだ!」というような見方がありましたら、今後はねだっているように見えても掴むのは一切やめようと考えています。
ちなみにナナの体重は3kg以下です。
なにか同様の好みをもつ猫を知っているとか、そういう情報でも構いません。
なにかご存知の方、いらっしゃいましたら情報お寄せください。
よろしくお願いします。
最近のコメント