猛暑続きの滋賀県でっす💦💦
ネコジの皆様、こんにちは(*´ω`*)ノ))
今日は午前中に愛車の6ヶ月点検。
半年前の車検の時は「優秀過ぎ」と言われたバッテリーがご臨終寸前👻
鈴鹿峠をグイグイ進み、
東京もとい、相模大野まで爆進して
帰って来て大台ヶ原で山攻めてくたびれたかな(笑)
雪が無くなって登る山もどんどん奥深くに行ける様になるから距離も伸びるし道も過酷になるので仕方ない😅
今回か遅くても12ヶ月点検の時に交換と前から相談していて、山でバッテリー上がるとJAF呼ぶのも時間かかって大変なので今回交換しました!
コレで暑い夏も気にせずエアコン付けて走れます😁
そして昨日は国境を超えて敦賀の野坂岳へ。
この野坂岳、去年の夏リハビリを始めた頃に
エビネ見たさに訪れているのですが、
夏の暑さのせいか上手く呼吸が出来ず、
増えた体重のせいか体が前に進まず6合目まででリタイアしたのでした😢
それからネコジでのリハビリ報告
ひたすら余呉湖と賤ヶ岳へと続きます😁
今回は標準タイムより10分早めに歩けました!
٩(๑•∀•๑)۶バンザ~ィ♪
ようやく"並"に近付いてきた感じでめっちゃ嬉しいです😆
野坂岳、前半がえげつなくキツいけど
素敵な所なんです。
光が差し込んで綺麗✨✨

お手軽カメラ📷なので、いや私に腕が無いので上手く撮れないですが…😅
後半の自然林歩きは前半頑張って諦めなかったご褒美歩き♪

ササユリかな?一輪だけ咲いてました☺

ただ野坂岳はヘビ🐍が多い山でもあり、
今回マムシには出会わなかったけど他のヘビ🐍🐍二匹に遭遇しました😣
この中にヘビがいます。

分からんてー、コレ踏むってー、ごめん~😭
まぁほとんどの蛇は逃げてくれるから有難いんだけどね。
マムシはブチ切れて向かって来るからホンマに要注意⚠ですです😭😭😭
ネコが無いのもアレなので…
今回は大サービスです!
艶めかしいおぜうさんを
どうぞっ👉‼️
「ニャーに見てんのよーぅ😾」

(*´∇`)ノ ではでは~♪
(こっそりお知らせ)
鬼滅の刃は今日まで👋
閃ハサは明日から🤖
EVAは週末から新バージョン😎モンダイナイ
最近のコメント