前回の投稿を見た方々からたくさんのコメントや連絡をもらった。

実際、俺もそうなるのかな?と思っていたところもある。でも、先住猫のにゃーちゃん、みゃーちゃん、パンちゃんを思うとなかなか難しいことも把握している。

昨夜、家に連れ帰ってきて1人だけ隔離して置いたんだけど、他の先住猫達が気になって見にきて、いつもならば威嚇し合うのがほとんどせず、みゃーちゃんに関しては母性本能なのか、ずっとそばに寄り添い、安否を気遣っていた。
明けて月曜日の朝イチで掛かり付けの『とうえい動物病院』に行って診察してもらい、正式に飼い猫ではないので診てもらうにも限界があり、病院の先生のアドバイスもあって会津若松市の保健所へと向かった。
たまたま今日は店の事で保健所に行かなければならず、タイミング良かったんだけれど保健所の人と話して俺の考えは変わった。
「やっぱりこの子、連れて帰ります。」
4匹も猫を飼えるのか?と悩む前に、俺は保護猫を引き連れて帰ってきていた。あのままならば、遅かれ早かれ間違いなく処分となっていただろう。昨日だけで他に3匹の仔猫が引き取られてきたと言う。
午後にもう一度病院で診てもらって、治る病気ならば治して俺が飼おうと思っていたとき、一本の連絡が入った。
「こんにちは
昨日の仔猫ちゃんなんですけど、新しいお家決まりましたか??」
連絡を寄越してきた相手は、以前俺の名義を貸して郡山で店をやっていた時のキャストの子で、仔猫を探していたらしく、俺の投稿を見て興味を持ってくれて連絡をよこしてくれたそうだ。
結果、午後の診察で治る病気だと判明したので投薬してもらい、病院を出た後に待ち合わせの会津若松市『アミーゴ』へと車を走らせた。
「うわぁー!ちっちゃい!かわいい!」
保護した仔猫を見るなり喜ぶ元キャストの子。この子ならば既に猫は飼っているし動物好きなので大事にせてくれる。そう思い、その子に仔猫を譲渡した。

譲渡先が決まり、とても嬉しい。嬉しいんだけど、とても寂しい。病院でも保健所でも言われたこと。
「この子は頭が良さそうで人懐こそうだし、飼いやすそうですね。男の子はかわいいですよ。パパ、パパって甘えてきて出掛ける事も出来なくなりますよ。」
怖がりながらも俺の手の中でグルグルと喉を鳴らしながら甘えてきた。そんなことを譲渡したあとに噛まれた指を見ながら考えていた。

名前を名付けようとするならば、『レオ』と考えていた。『ウルトラマンレオ』が好きなのと、『レオ』は獅子。獅子のように強い子になって欲しくてそう名付けようとしていた。
レオには幸せになってほしい。せっかく生き延びたんだから、運命を全うして欲しい。そう願って。
俺のなかでは短い期間でも、俺の傍にいてくれた猫の長男だから。

帰りにお袋のところに立ち寄ると、たっくんが猫と遊んでいた。最近、良く出没する野良猫のようだった。俺はすぐに近所のコンビニで餌を買ってきて与えた。
俺の目の前で甘えてきた野良猫。とてもかわいかった。なんか俺、根っから猫にやられちゃってるね(笑)
最近のコメント