グレーちゃんは4月からうちの庭にご飯食べに来てて、授乳中ぽかったので様子見てました。

このグレーちゃん、去年単発で食べに来てた子で、キレイなので飼い猫か?と、日記に書いたけど、4月から1日3回食べに来るし朝から夜暗くなっても外で見かけたから完全に野良でした。
ご近所さんに母がピンポンして猫連れていっていいか許可を得て、キャリーでなんとか親子捕獲できました💦
ご近所さんグレーちゃんにずっと餌やりしてたようで…ガレージの中だから外からは見えないけど、猫たち出入りしてたのは見てたからそうかなとは思ってたけど〜
グレーちゃんはそこで5匹産んだけど、3匹はダメだったみたい…
ご近所さん、フロントラインはつけてるって。6月もつけたと。
悪いからうちで面倒見ますよ〜、と言われたが。
餌やりとフロントラインだけで面倒見ると言われても…😭お任せしたくないです。
会話からするとネズミ対策も兼ねて餌やりしてた感じ。
全否定はしないけど、餌やりだけでは不幸な命増やすだけだから、不妊手術はしないと。
捕獲させてくれたから、余計な事は言わなかったけど…
そそくさと家に連れ帰り、ママと子猫は分けてケージにイン!
マツタケ用で買った残りのロイカナムースあげたらガツガツ食べた。
さっそくトイレにチッコもしてる。順応早い〜。
グレーキジトラはハナクソ付いてるけどそこまで状態悪くなさそう。

キジトラは目がグチャグチャ…ハナもズビズビ
とりあえず冷蔵庫に残ってたインターフェロンつけた。

マツタケ並にひどいな(T-T)
でも点眼する時めっちゃ抵抗するし、食欲はあるから少し安心…カリカリも食べてるし。

グレーは多分男の子かな。キジトラより一回り大きい。

ママは警戒中で、ちょっとビルス様化してるけど。
本当はもっと美人ママです。
ちゅーる食べてる時は撫でられたから、家猫になれる気がします。
最近のコメント