私の彼女は、この言葉がヒトラーが発した暴言だと知っている。
『Is Paris Burning?』
WWⅡ、フランスを追われパリから撤退するドイツ軍は、ヒトラーからパリの街を徹底的に破壊してから撤収する命を受けていた。連合軍の進撃は早く、ドイツ軍にそんな余裕は無かった。したがってパリの街は大した被害を受けること無く残ったのだ。
『ヒトラーの言葉だよね?』
そう言った彼女には、驚くばかりだった。今まで、そういう知識の持ち主の女性には出会ったことがない。ただ、NHKの映像の世紀は観たことが無いという、これもまた驚きだ(笑
久しぶりに日記を更新かと思えば、おのろけです。
進む病状は止まる気配が無く、日常生活にも多大の支障をきたしてきたため、やむ無く訪問介護を受けることになりました。今日はその初日。
二人の介護士が来宅、入浴の支援を受けて身体を洗ってもらいました。感謝です。
ただ、女性二人の前で脱ぐのは正直、恥ずかしかったのですが、明るい介護士たちに救われた感があります。私のジョークに爆笑してくれて、和やかに初日の介護を受けることが出来ました。
先日、私の無神経な言葉から彼女を怒らせてしまい、若干落ち込み気味だった心は、さっぱりした身体と共に晴れやかです。これも生きてるからこその喜怒哀楽と思いを新たにしています。
『生きてりゃ色々あるさね』
重たい曲で日記を始めたので、最後は前述の晴れやかな気持ちをこの曲に乗せてみたいと思います。
Unity - " I Love You Baby" "Can' t Take My Eyes off You"
"Can' t Take My Eyes off You"という曲名で有名ですね。
彼らのカバーは、とてもキュートで惹かれるものがあります。聴いてみて下さいね。

AKITO R.I.P
I miss you so much.
最近のコメント