なので、いざ書こうとすると書きたい事が山の様にあり纏まらず…😅(苦笑)
筆無精って、駄目ですね~😥
毎日、キチンと書いていらっしゃる方達
尊敬します。
先ず、順番に出来事を書き出しますと、
4月は、お友達と近くの低山を(約500メートル)2ヶ所登りに行きました!🏞️
こちらに来て40年余り。
家からこの山をいつも眺めていたので
反対に、この山の頂上から我が家が見え大感激しました!

頂上での🍙も格別でした⤴️
5月は、墨絵の練習やらコロナ禍で会えない遠くの友達たちにハーバリウムを作って📦️送ったり…
散々「打たない!」と言っていたコロナワクチン注射💉を周りの説得もあり?
5月の半ばに1回目。6月の初めに2回目を済ませました😅
2回目は、接種の次の日に熱が38,5度まで出て悪寒、頭痛、倦怠感…酷かったです😭
夕方、我慢出来ずに鎮痛剤を飲んだら
たちまち元気になりました!😂
不思議と、🐱スーも🐱ガブも具合が悪いのが分かったのか、1日中とても大人しかったので助かりました~😁イイコ💕

接種、終わって何故かホッとしました。私、副作用が不安だったのかもしれませんね😓
そして、
5月の後半は、物置小屋の修繕をしました。
物置小屋と言っても、昔、60年位前 主人の両親がタバコを栽培して、タバコの葉を乾燥させておく乾燥場でした。
タバコを作らなくなってからは物置となり要らない物を押し込んでいつしかボロボロになり半分傾いた状態でした。
主人の両親も亡くなり、今年で7年。
供養の意味もあり、その小屋をもう一度活用する為に修繕する事にしたのです😊

やっと出来上がりました⤴️

コロナが収束して子供や孫達が帰省してきたら、ここでバーベキューしたいと私達夫婦はワクワク楽しみにしています😆🎶
勿論、子供達や孫には、この場所は 言ってません!
ナ・イ・シ・ョ! です…🤭

スーもガブも、見知らぬ大工さんが家の周りを行ったり来たりしていたので興味津々の様でした😄
もっと、沢山いろいろ出来事が有ったのですが、今回はここまでで…👋😊
最近のコメント