とうりん

山形県 50代 女性

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

エプロンは猫との戦い とうりん さん
エプロンは猫との戦い とうりん さん
エプロンは猫との戦い あめちゃ さん
エプロンは猫との戦い ラキシア さん
4年 とうりん さん
4年 ラキシア さん
4年 とうりん さん
4年 とうりん さん
4年 ハッピー神無月 さん
4年 あめちゃ さん

My Cats(4)

}
ミラ

ミラ


}
ミコ

ミコ


}
ナツ

ナツ


}
ブッコ

ブッコ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

ちょっとずつ、ちょっとずつ、ね
2021年6月28日(月) 464 / 4

ブッコさん、今日は血液検査を受けてきました。

結果は、白血球の数は標準値内に戻っているが、血小板がない、でした。

前回は白血球の事しか聞いていなかった気がして、前回の結果を見直したのですが、記載が無く┅のみ。

これは、何だろ?
数値に表せない程、少なかったという事かな。

白血球数も標準値内とはいえ、顕微鏡で見ると多いという程ではない、との事。

これではステロイドは減らせないなー、との事でした。

ヘマトクリット値についてはお話は無かったのですが、結果を見るとこちらも標準値内。一応、貧血は改善されたようです。


ナツちゃんにお供えしたごはんを食べるブッコさん( *´艸`)

来月はワクチンの時期ですが、今の状態では打てないそうなので、しばらくはパスする事になります。

あまり頻繁に通院するのもしんどいだろう、と心配してくださって、ステロイドは飲み薬に変更になりました。インターフェロンは一旦お休み。抗生物質も飲み薬になり、2週間様子を見る事になりました。

1日おきの通院は、私も寝不足気味になり、少し辛かったので、ほっとしました。
これからの2週間、体調を崩さずいて欲しいものです。


病院に連れて行かれるのを警戒して、眼光鋭いブッコさん。

検査の結果は、まだまだ安心できるものではなかったけれど、改善に向かっているようです。体重もずいぶんと戻ってきました。

ちょっとずつ、ちょっとずつ、頑張ろうね。


ナツちゃん、ブッコさんを守ってくれてありがとうね。



32 ぺったん チィパッパ チィパッパ 栗太猫 栗太猫 ろろ助 ろろ助 ぁぉ ぁぉ メグミ メグミ たかひでくん たかひでくん ラキシア ラキシア harinee harinee よっぴん1号 よっぴん1号 あゆやた あゆやた コナニャー コナニャー ねこちゅき ねこちゅき Kano. Kano. でぶちゃん でぶちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

チィパッパ 2021/07/01

栗太猫 2021/06/29

ろろ助 2021/06/29

ぁぉ 2021/06/29

メグミ 2021/06/29

ラキシア 2021/06/28

harinee 2021/06/28

よっぴん1号 2021/06/28

あゆやた 2021/06/28

コナニャー 2021/06/28

ねこちゅき 2021/06/28

Kano. 2021/06/28

でぶちゃん 2021/06/28

Ozma 2021/06/28

猫坊 2021/06/28

あめちゃ 2021/06/28

さんにゃん 2021/06/28

su-nya 2021/06/28

うみのるり 2021/06/28

にゃるる 2021/06/28

ピース&杏 2021/06/28

リエアリー 2021/06/28

まおちん 2021/06/28

ゆり37 2021/06/28

にゃんたろ- 2021/06/28

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

白猫ゾッチャ
2023/12/20
ID:K4eaLAuwaBM

ライカ警備隊長殿、お久しぶりです。
10年前にネコジルシに参加した時からずっと憧れの警備隊長でした!
北の大自然の中の姿や数々の武勇伝もカッコ良いの一言です。
うちの猫もそうだけど、警備任務はやっぱりオスの仕事なんですよね。
メスはオスほど真剣なパトロールはしないですもんね。
お空の上でも立派に警備任務こなしているかしら。
これからもずっとお空から見守ってくれていることと思います。

チャムりん
2023/12/20
ID:3EWWk7eseGQ

こんばんわ🌃

現役時代のライカをリアルタイムで見ていていた同士のゾッチャさん☺️
ネコジルシの警備隊長、白君が引き継いでくれていて嬉しいですよ🚨
そうなんです、チョビに警備隊員になって貰おうと思ったけど、女の子だし臆病だし断念しました。
それに寒さで弱っちゃったし。
チョビが男の子だったら、後を継げたのかな?

きっと今頃、お空の上でも元気に走り回っているんじゃないかな🐈💨

Kano.
2023/12/20
ID:PHxBwlxd3ws

以前ネコ写での企画「ハミ肉祭り」で
私の心に焼き付いたライカくん

長い間本当に警備隊長お疲れ様でしたね( ᴗˬᴗ)

男らしいライカくんのファンは多かったはず♡

これからもチャムりん家を見守っててね(*´꒳`*)

チャムりん
2023/12/20
ID:3EWWk7eseGQ

こんばんわ🌃

新規登録会員が増えて、ライカの現役時代を知る方も少なくなってきましたが、覚えていてもらえて嬉しいです。
若い頃はやんちゃもして、エゾリスを持ち帰るは靭帯断絶するは、骨折を自然治癒で治すは数々の武勇伝を持つライカ。
我が家に来て二日目に脱走し数時間で自力帰還したり、極め付けは野良犬に追わレ行方不明になるも2ヶ月で無事生還したり…めちゃめちゃ強運の落ち主でしたねぇ☺️

きっと今ころ、元気にお空を駆け回っているんじゃないのかな🎵

ぽーん
2023/12/20
ID:HNHP418N3og

こんばんは、
もうそんなに経ちますか、
ライちゃんが見れなくなって。
まんまるのお顔、がっしりの手足でどんなに寒くても雪の上をスタスタと歩いて警備を続けていましたよね。
唯一無二の北海道のニャンコ、ライちゃん!
こうして会えるととても嬉しいです。
その頃を思い出し、じーんときています。
チャムりんさんありがとうございます。
ライちゃん😸

チャムりん
2023/12/21
ID:3EWWk7eseGQ

こんばんわ🌃

そうなんです、4年過ぎましたよ。
ホント時が過ぎるのは早いですね。
寒くても、1日1度は外に出たがって大雪の日とか我慢させるの大変でした💦

彼は今でにチャムりん家で一番人気。
お外を闊歩する姿が、雄々しく凛々しかったからでしょうか。

心&美々
2023/12/21
ID:BiZu48J0h7U

悠々とお外を警備する姿は頼もしく…

ああ、懐かしい(*^-^*)

チャムりん
2023/12/21
ID:3EWWk7eseGQ

こんばんわ🌃

今見ても、悠々と歩く姿めちゃめちゃ格好いいですもんね。
ライカのファンが今でも多くて、家族としては凄く嬉しいし誇らしいですね☺️

あめちゃ
2023/12/22
ID:YsyVdmtONKA

おはようございます😊
こんなにたくましい警備隊長さんがいたんですね。
これは命日ではなくとも雪の季節になると強く思い出されますね。
今でもパトロールしているかも…
雪の上に足跡はありませんか?

チャムりん
2023/12/22
ID:3EWWk7eseGQ

こんばんわ🌃

あめちゃさんとはコロナ禍以降交流始まったんですね。
この子はチャムりん家一番の人気者、ファンの多い子でした。
雪の季節以外の写真も、結構好評でした。
ライカみたいなお猫様には、もう出会わうことはないと思っています。

雪の上には…ネズミとかキタキツネの足跡がついています。
特にネズミは、ライカ亡き後好き勝手に物置とかで悪さしているみたい…😥
ぺったん ぺったん したユーザ
とうりんさんの最近の日記

エプロンは猫との戦い

エプロン 私が子供だった昭和の頃は、エプロンの紐は背中で結ぶものでした。 でも令和の現在は、ぐるっと回して前で結ぶのが主流になっていますね。 後ろ手で結ぶより、前で結んだ方がやり易いですもん...

2025/05/11 138 4 21

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 219 6 22

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 451 8 29

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 209 6 27

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 220 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 168 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 162 4 28

世界的スノーリゾート

前回、超ローカルな地元スキー場に行った事を書きましたが、今回は世界的なスノーリゾートに行って来ました。 蔵王です! まあ、世界的はちょっと言い過ぎか😅 絶景でした~。 今年は大雪で...

2025/03/01 129 4 27

超ローカル

最強の寒波が押し寄せている今日この頃。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私の地域では、今まで「警報級の大雪」の予報が何度か出ましたが、それほどの積雪はなく安堵していました。 しかし、さすが...

2025/02/09 156 5 26

暖パン履いたら脱げなくなった件

寒い冬は、暖かいジーンズを履いています。 昨年末、それまで履いていた暖かパンツがあちこち擦りきれてしまい、新しく買うことに。 とりあえず、ユニクロへGO!!! いつもならジーンズです...

2025/01/26 175 6 30