
花瓶にさしてこげ茶色のテーブルに置き、真上から撮った時にフラッシュが光り、なんだか幻想的に写ってくれました。
庭のバラも今では来月までカットするのをグッとこらえているフジのつるから伸びが葉っぱに覆われて、あまり薔薇が見えません(;・∀・)
そんな中、何かと母親に反抗がちな子供とうまくやっていくにはグッとこらえてストレスをためることなんだと気づいた私はこらえるようにすればするほど心が病み、癒しを求めてお気に入りの生き物の抱き枕を買ってしまいました。
先月ネット予約したものです。

美々ちゃんが「邪魔だわ~! 私ここで寝たいのに( 一一)」と抱き枕を見つめています。

羽や尾っぽも見えますね。なんだと思いますか?
癒された翌週はボイラー交換の工事が行われました。


3姫は一斉にそれぞれ隠れています。
年長の美々ちゃんは慣れてくると工事が行われているであろうドア方向を見つめてたたずんでおりました。
工事後半、ヒーターパネルの確認作業のため作業員が今のドアを開けると美々と季々が飛び出し、2階へ猛ダッシュ!
2階の部屋とはいえ、万が一外へ出ては大変と、1姫ずつ確保しては1階リビングへ。
無事工事が終わって皆さんお疲れさまでした!の先週の出来事でした。
最近のコメント