お姉ちゃんの夏ちゃんも隣で寝てくれる様にもなり

お兄ちゃんの福ちゃんがご飯をひっくり返しちゃった時も急いで起きてせっせとチビダイソンとしてお片づけも手伝っていたのに

お兄ちゃんの福ちゃんが先日から結婚して引っ越してしまった人間のお姉ちゃんのお部屋を1日何回も、何回もやたらとチェックしてると思ったら・・・
遂に福ちゃんが「人間のお姉ちゃんはもう帰って来ないんだ・・・」という事をリアルに実感してしまったみたいで・・・
↑↑↑(引っ越す前に娘も福ちゃんに話してたし、引っ越したのほぼ1ヶ月前だし、遅くない?とも思うけど😅💧仕事柄、何泊も泊まりで家を開ける事も多かったからまたいつもの事か、と思ってたのかな?😅💧)

ショックからのストレスなのか、見た目ににつかわない(?)可愛い福ちゃんの声が、ダミ声になってしまいました・・・
そして、吐く仕草をするのに何も吐けない、という空えずきも何回か繰り返し・・・
そして人間のお姉ちゃんのベッドの枕元から動かず・・・

病院に行っても呼吸器にも消化器官にも何も問題は無く・・・やっぱり環境の変化によるストレス・・・
翌日からは空えずきは無くなったので安心はしたけれど😮💨
家族が増えるのは良いけれど、減るのには耐えられなかった福ちゃん・・・😿
皆んなが思っているよりもずっと繊細な福ちゃん・・・ちょっと気づくのが遅いけど・・・苦笑
連休になったら人間のお姉ちゃん帰って来てくれるそうなので、それまで毎日LINE電話して安心させて貰いましょう😅💧笑
そんな落ち込んでる福ちゃんに遊んでもらえない茶太郎君はお母さんにベッタリなここ数日を送っています😅

こうやって見ると茶太郎君も大きくなったなぁ☺️✨
人間のお兄ちゃんにベッタリだったお姉ちゃんの夏ちゃんも、人間のお兄ちゃんが就職で家を出た時
静かだったけれど同じ様に乗り越えてきた寂しさのこの壁。
福ちゃんも頑張って越えて欲しいものです。
*ちなみに夏ちゃんは寂しさが怒りに変換するタイプだった様で、お兄ちゃんが帰省する度に逃げて隠れる様になり、結婚した時は更に「籠城して会わない!」という態度を取っていました😅💧
猫の胸の内はなかなか難しいものですよね💧
母、頑張る💪😤✨笑
最近のコメント