とうりん

山形県 50代 女性 ブロック ミュート

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

エプロンは猫との戦い とうりん さん
エプロンは猫との戦い とうりん さん
エプロンは猫との戦い あめちゃ さん
エプロンは猫との戦い ラキシア さん
4年 とうりん さん
4年 ラキシア さん
4年 とうりん さん
4年 とうりん さん
4年 ハッピー神無月 さん
4年 あめちゃ さん

My Cats(4)

}
ミコ

ミコ


}
ブッコ

ブッコ


}
ミラ

ミラ


}
ナツ

ナツ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

文月
2021年7月3日(土) 420 / 4

7月になりました。
今年ももう半分終わってしまいましたね。
早いですね~。

思えばこの半年はいろいろありました。

正確には昨年の暮れ、ナツちゃんがやって来ました。とても人懐こい可愛い猫ちゃん。


きっと飼い主さんがいるだろうと、飼い主さん探しをしている矢先に癌が発覚。
うちの子になりました。

そして私自身のケガ。
力をかけると痛くて歩けなかったけど、じっとしている分には全然痛くなかったので、それほど大事だとは思っていませんでしたが、まさかの重傷。
入院して手術。手術の時に半月板の断裂も発覚し、入院延長。

私の退院後ほどなく、ナツちゃんの死。
それに前後してのブッコさんの体調不良。

一昨年、突然夜勤に異動になったことを除けば、何年もずっと代わりばえのない毎日を送っていた私にとっては、怒濤の半年でした。

我が家にやって来てから、同じように代わりばえのない毎日を送っていたブッコさんにとっても、この半年は怒濤の毎日だったのかな、と思います。

特に私のケガ。
3月は毎日ずっと1日中家にいて、4月は入院していてずっといない。この落差が結構ストレスだったのかも。
せめて私がケガをしないで、いつも通りの毎日だったなら、もしかしてブッコさんが体調を崩すことは無かったかな、と思ってしまいます。

そのブッコさんも、体調が落ち着いてきて少し安心しているところです。
ナツちゃんの時は、苦しんで欲しくない、と思っていたのに、ブッコさんには毎日病院に連れて行きステロイド注射をした事。自分でも矛盾していると思いましたし、どうかしている、とも思いました。
でも、ナツちゃんが逝ったばかりでブッコさんまで喪うことには耐えられなく、また「今日明日、亡くなってもおかしくない」という状態の割りには顔つきがまだしっかりしている気がして、諦める気にはなれませんでした。


通院の間隔が開いてちょっとのんびり。
しかし、先ほど飲ませたはずの薬が落ちているのを発見!
いつの間に吐き出したの~(。>д<)
もっとちゃんと見ていないと駄目ですね。

もしも本当に白血病が発症しているのなら、今落ち着いているのは一時的なものかもしれませんが、それでもここまで持ち直してくれた事に感謝です。


ハナジルシ


マツヨイグサ。
「王、長嶋はヒマワリ。俺は日本海の浜辺にひっそりと咲く月見草」の月見草ですね。





アジサイ。
いつの間に我が家にこんなアジサイが…?
私が何か買って来ると、父は「またそんな物買って来て!」とまるで無駄遣いをしたかのように怒るのですが、自分だっていろいろ買ってるじゃないか~ヽ( `Д´)ノ


先日の日記に書いた車の件ですが。

あの後、エアコンは冷えるようになってます。なので買い換えは当初の予定通り、来年にするつもりです。
今はブッコさんの医療費がどれくらいかかるか見通せないですから。
また突然何かが壊れた!なんて事にならないように、祈っています(‐人‐)








31 ぺったん Fみぃ Fみぃ いちごおばさん いちごおばさん ゆきちい ゆきちい チィパッパ チィパッパ Kano. Kano. あめちゃ あめちゃ ラキシア ラキシア ゆり37 ゆり37 あゆやた あゆやた かつさんど かつさんど 栗太猫 栗太猫 クマネコワン クマネコワン みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ まおちん まおちん
ぺったん ぺったん したユーザ

Fみぃ 2021/12/31

ゆきちい 2021/07/07

チィパッパ 2021/07/05

Kano. 2021/07/04

あめちゃ 2021/07/04

ラキシア 2021/07/04

ゆり37 2021/07/03

あゆやた 2021/07/03

かつさんど 2021/07/03

栗太猫 2021/07/03

まおちん 2021/07/03

でぶちゃん 2021/07/03

コナニャー 2021/07/03

メグミ 2021/07/03

harinee 2021/07/03

su-nya 2021/07/03

ピース&杏 2021/07/03

ツンツン 2021/07/03

Ozma 2021/07/03

ねこちゅき 2021/07/03

ろろ助 2021/07/03

猫坊 2021/07/03

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

とうりんさんの最近の日記

エプロンは猫との戦い

エプロン 私が子供だった昭和の頃は、エプロンの紐は背中で結ぶものでした。 でも令和の現在は、ぐるっと回して前で結ぶのが主流になっていますね。 後ろ手で結ぶより、前で結んだ方がやり易いですもん...

2025/05/11 128 4 19

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 218 6 22

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 448 8 29

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 208 6 27

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 218 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 164 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 160 4 28

世界的スノーリゾート

前回、超ローカルな地元スキー場に行った事を書きましたが、今回は世界的なスノーリゾートに行って来ました。 蔵王です! まあ、世界的はちょっと言い過ぎか😅 絶景でした~。 今年は大雪で...

2025/03/01 127 4 27

超ローカル

最強の寒波が押し寄せている今日この頃。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私の地域では、今まで「警報級の大雪」の予報が何度か出ましたが、それほどの積雪はなく安堵していました。 しかし、さすが...

2025/02/09 154 5 26

暖パン履いたら脱げなくなった件

寒い冬は、暖かいジーンズを履いています。 昨年末、それまで履いていた暖かパンツがあちこち擦りきれてしまい、新しく買うことに。 とりあえず、ユニクロへGO!!! いつもならジーンズです...

2025/01/26 173 6 30