

いつも第一日曜日に動物病院で開催の譲渡会。
今回、先生のご好意で2部屋に分かれましたが室内で行う事ができました。
親子が3組、総勢20匹くらい。
くしゃみが出たけんちゃんとケージで同居が難しい1匹が車中で待機😿。


あまり見かけない柄の子猫ちゃんが居ました。
黒に鼻筋と足先だけ白いハクちゃん(ハクビシンに似ているから)はやんちゃでケージから手を出してアピールで注目株でした。
アメショ風の子猫ちゃんはトライアル決定‼️
他にも数匹決まりました。東京から来場してくださった方が2組。
前回来場者が少なく会場の草むしりをしたりしましたが、今回は参加者も多かったので賑やかな譲渡会になりました😸。
そこで聞いたお話で、保護主さんにエイズの子を希望する方が居ると聞き、驚きました。
よくよくお話を聞くと先住猫さんがエイズなので、お相手もエイズの子なら一緒に遊んだり居られるからだそうです。
今回、目が片方悪い子もいました。
たとえハンデがあっても、迎えてくれる方が現れるかもしれません。
おおらかな気持ちで迎えてくれる里親さんがたくさんたくさん現れて欲しいです。
そうすれば保護した人も報われると思います。
虐待や放棄をする悪い人もいるけれど、もっともっとたくさんの優しい良い人が居ると言う事を信じ、願っています🙏。

結局、私の預かり猫ちゃん達のご縁はありませんでしたが、3匹で遊べる時間が増えたのだから、日々楽しく過ごしてもらいたいと思います。
シュシュの生地を買いに行ったサン◯で見つけた可愛い爪研ぎ、なんと1290円😻。
歩いて行ったので、迷いましたが、一点しか無かったので担いで帰って来ました(^^)💪。
最近のコメント