猫団子が、なかなかうまく言ったので…
やっぱり調子こいちゃいました😝💦💦
今日のチャチョの晩御飯…テヘヘ


※タンポポのお花畑のイメージを脳内補完して、ご覧ください🤣
焼き飯ニャンコさんだよー❣️❣️
あと、見えるかな?右端の子は、卵焼きニャンコだよ!思いつきの割にできたよ!🤣
今回も真ん中の部品は抜きです。穴あいてます!
卵焼きは、厚焼き卵を少しだけトロミを残して半ナマチョイくらいに、適当に巻いて焼きます。卵焼きパンがないから、普通のフライパンでやりました。ちなみに、パパと2人で3個分あれば余裕。
オムレツなら、1つでも可能かもね。パパが厚焼き派なのですー😅
厚すぎないくらいで十分です!巻けりゃーOK!
型の大きさくらいのカタマリになるようにカットします。使いやすいのは両端ですので、真ん中はパパへ😆
切り口が下に来るようにズボッと型に嵌めます。はみ出します。気にしないで!潰すから‼️🤣
アツアツが勝負なんですよ!!
耳は箸などで押し込んで先まで詰めます!
はみ出すのを構わずギューっと押し固めます!!背中から、ウニュ〜って出ます!無視。
ギューしたそのまま、背中からはみ出たやつを手や箸で切るようにサッと取っちゃいます。
そのままで、冷めるまで放置します。
冷めたら、楊枝か竹串で、そっと型から出します!
ハイ完成‼︎
今回は味がついてるからやらなかったけど、ケチャップで縞やブチができます🥰
焼き飯は、お弁当用の海苔の型抜きがあれば、顔もヒゲも可能ですし、チーズを乗せてもいいし、白いごはんでふりかけがあれば更に模様が多彩にできますね!
熱々ゴハンより、少し冷めた方が、抜いた時に形が安定するような気がしたので、お子様のお弁当に向いてます!作ってみてね!♬😁
この前、カリカリ屋さんで見つけた新しい商品。


値段みて!割引じゃないのお試しなの!
半額以下ってなにさ!
また行くよ買うよ買い占めてくるよ!

昔から、チャチョ家に特別なことが起こる時に、なぜか1本生えてくる4つ葉さん。
過去1キレイと言ってもいいくらいのが出た。
前の日までは絶対無かったのに、パッと目に入ってきて…絶対に何かある!と娘にLINEしました。
なんと次の日!!入社10年にして、パートにもボーナス支給が決定!!コロナ手当付き!!
パパの車検、給料日前なのよー‼︎助かった😂
最近のコメント