今日も雨の福井県❗️
ムシムシと暑いです~‼️
こんな雨の日は、KKNから派遣される模様。
昨日から夜はえらい近く…多分玄関前の植木辺り?でカエルの鳴き声らしきものが。
めちゃ声デカイし、近かったので、監督さんが確認しに来てたのかしら?
そんな新入社員がこちら。

お母にゃんのケージにどんどん突っ込んで行くので、「そこは違うよ💦」と就業場所にご案内。
前回の子達はお尻に向かって細い、逆三角体型だったと記憶しているが、今回の子はお尻テップリタイプだったので、多分新入社員?
この体型の違いは、雄雌なのかな?
大きさは同じくらいだったけども。
まぁ、それはおいといて。
今日❗️微々たるものながら、待ちに待ったぼーなぁす‼️が入りました‼️歓喜❗️
入らんかと思った…
いやぁ、実はね?
銀行のアプリ入れてるんですけど。
そのアプリで、口座の入金出金が分かるんですよ。
で、この間気付いたんだけど、給料の入金や引き落としの出金、日付が変わった時点で行われてたんです‼️
それまで、せめてATM稼働時間に行われるのかなぁって思ってたので、ビックリして。
…あれ?私、今更ですか?(笑)
で、旦那の会社のボーナス日は第二金曜日。
つまり、今日❗️
なので、今日に日付が変わった夜中0時半頃、アプリを起動…恐る恐る残高更新。
…
……
………セカイハオワッタ😱😱😱😱😱😱😱
残高は…7日の引き落としが終了した時のまま(泣)
火曜日くらいに旦那に入るか聞いた時も、「分からん」と言われたままで、その後何も言われず。
残高の変更無しと言う事は、今回は…
ボーナスはなぁす❗️なのか(泣)
どうしようかな…生きていけないな…
とガックリしつつ、眠いのに支払いの事とか考えちゃって寝れない。
やっと寝れたのは朝6時頃。
それでも8時半前には、娘が起きてるかの確認の為起きねばならず、起きて娘の確認後また二度寝(笑)
旦那が娘を送って、9時過ぎ、私の部屋にやって来た。
珍しいなぁと思ったら
「今日はどこも出んの?入ったやろ?」
と。
その言葉で飛び起き、アプリ起動❗️確認❗️
は、入ってるぅ~😭
一気に眠気吹き飛び、準備をして、ドンキへGo‼️してきましたよ(笑)
ATMの前に立ち、物欲覚醒‼️ドンキだし❗️
とはなったものの、理性は手放せず(笑)
でも30000円もおろしたんですよ⁉️
まぁ…一万は旦那のボーナス時小遣いですけど。
残り二万を握りしめ、向かった先はセリア❗️
…が、買ったのはスリッカーブラシ3個(笑)
ボーナスが入ったら、掃除機1つ買おうと思ってたんですけどね…
ドンキで日立のキャニスター型掃除機が安いんですよ。
勿論コードあり(笑)
いや~、散々ここでコードレススティック型掃除機を勧めておいてなんですけど(笑)
ちょっと我が家ほど多頭で、私のようなダストカップのゴミ捨てもサボりがちな人間には、キャニスター型の紙パックタイプがとてもよろしい(笑)
コードレススティック型はどうしても、2台目になってしまうので…
とはいえ、ガッツリ掃除はキャニスター、普段掃除はスティック型という感じで使い分けたいので、ダイソンかシャークは1台欲しいんですけどね❗️
と、普段使い目的に買ったシャープの、キャニスター型掃除機コードレスを思い浮かべる…放置し過ぎてホコリ被ってたなぁ…(苦笑)
まぁ、その日立の掃除機、吸引力が620wと今使ってるパナソニックより強い。
そしてお値段なんと‼️14000円(税込み)ほど❗️
この吸引力でこの値段なら、まぁ安い方。
なんだけど…意気揚々と売場に行ったら在庫無し。
え~💦先日見た時は在庫あったじゃん❗️
買おうかな?と思って見に行くと、何時も在庫切れ…買うなって事か???(泣)
うーーーーーん…
でも確かに、今自転車も欲しいし。
自転車と掃除機、両方買うのは厳しい。
緊急性があるのは自転車…諦めるか?ピエン
緊急性があると言えば、リビングを仕切るのも急がないとなので、その為のラティスも買わなきゃだし、お母にゃんのケージを作り直したいから、ワイヤーネットも大量買いしなきゃだし、リビングを仕切るならケージが1つ欲しいし…
頭の中はブルーハーツ…
「あれも欲しい❗️これも欲しい❗️もっと欲しい❗️もっともっと欲しい~🎵」
とエンドレスしてる(笑)
かといって、せめて半分くらいは、生活費補填用に残しておかないといけないから、もうそんなに使えないんですよね。悲しい😭
そんな思いを抱えながら、食料品売場に行き、今日の晩御飯を何にするか考えていたら、目に入ったウナギ。
中国産だけど、4枚入って2980円‼️
掃除機買えなくて抑え込まれた物欲と、節約続きで心の奥底に沈んでた食欲が‼️
ウナギを前にして、ガ・ッ・タ・イ‼️
「1人1枚もいらんやろ」と制止する旦那を振り切り、4枚入りのパックをカゴにIN‼️
今日の心の叫び。
『たまには私も、ガッツリ1枚食べたいんじゃあ~‼️』
ほんとこれ。
兄は半分でいい人。
旦那は半分『でも』いい人。
娘はウナギ嫌い。
なので、いつもは勿論中国産だけど、1枚入りの1パック買って、細切りにして薄焼き玉子作って(ひつまぶしみたいな見た目)、旦那と兄貴で半分ずつのウナ丼。
私と娘は目玉焼きか玉子焼きか玉子丼か、その時の娘の気分で。
ちなみに私はウナギ大好きなんだーよっ😭
おかげで、他はにゃん用のcombo2袋とウエット少し、娘が休みor昼上がりの時用の冷食ちょっと、缶コーヒーが箱で安かったので一箱にマヨ、ケチャ、とんかつソース等だったのに、お会計8000円😱
その後、旦那の要望でTSUTAYAにて溜まってたコミックの一部←え?を買って、お会計7000円←えぇ!?
私のカット代は…?(泣)
物欲覚醒しましたが、覚醒したままほぼ発散されず、また沈静されましたとさ。
おちまい。(泣)
追伸:明日以降、買い物に出た際の飲み物は、旦那にたかろうと思います❗️
それではまた👋
最近のコメント