
まだまだ先住様とは距離が縮まらないのですが(*T^T)

このまま、我が家に受け入れる方向で検討しています。
ここまで来るのに、色んな譲渡会だのに参加しました。
どこも言われる事は一緒。
確かに言ってる事はわかるのよ💦
10歳超えの子と仔猫はちょっとm(_ _)m
いや、そんなん何歳だろうがネコ様同士の相性やん💦
どっちかが自虐行為をしなければ、お互いのテリトリーで生活するし(*T^T)
お家を空けるのが10時間以上は仔猫にはちょっと・・・m(_ _)m
いや、寂しくなぃ様に先住様が居るし、自動給餌機もあるしΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ある時、あまりに頭にきたので、聞いてみた。
下僕「あなたは、投薬出来ますか?」
相手「投薬用のチュールやエサがありますから」
・・・下僕はそんなもん使わなくても、キチンと投薬出来ます。
下僕「あなたは、皮下補液出来ますか?」
相手「皮下補液が必要なら毎日病院に連れていきますよ」
・・・間違いではないが、下僕は、キチンと自宅で補液出来ます。
下僕「もし、自宅でパルポが出た時、キチンと対応出来ますか?」
相手「パルポ、コワイですよねぇ・・・」
・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
下僕は対応出来ます。
別にね⁉️
下僕は、出来る自慢したいわけではなく・・・。
この世の中、下僕以上のCat Mastur様は大勢いらっしゃいますし
以前の日記にも記しているように、
「どんなものであれ、譲渡主は絶対」
これは不文律であり、絶対です。
ただ・・・
なんかモヤモヤするヾ(゚д゚;)
言いたいのは、やっぱ
「知識は金で買えるが、経験は金では買えない」
皆様、お互いに、
「技術と経験に裏付けられた知識」
を目指していきまっしょい🎵
o(`^´*)

最近のコメント