「日本VSカナダ」 をリアルタイムで🍺飲みながら見た。
先発 上野由岐子選手。
言わずと知れたソフトボール界の重鎮である。
2回、相手バッターの(金属)バットをへし折るなど
6回無失点の快投。
2番手 後藤希友選手。
ソフトボール界に現れた超新星❇️
タイブレークを含む7・8回を6者連続三振に切って取る。
上野選手が持っているのは
「知識と経験」それらに裏付けられた「信頼」。
後藤選手が持っているのは
「若さと勢い」それと大事な場面へ送りだしてもらうことへの「度胸」。
下僕は、これってネコに限らずペットを飼う状況と似てると思う。
誰しもが、初めての事に関しては「初心者」だ。
いろんな事を試したり、調べたり、失敗もしながら
「経験」者になっていく。
自分で体験したことは、やっぱりナニモノにも代えがたい。
「そんな環境で、この子に何かあったら、どう責任とるんですか?」
常套句やけど、いや💦
「死んで詫びます」とでも言えば、満足しますか⁉️m(_ _)m
まずは、やってみないと‼️
それは、全てにおいて通ずると思う。
下僕は、今まで、何人か
虹の橋を渡るのを見送った。
いつも想うのは
「この仔は、ウチの仔で幸せだったのかなぁ⁉️」
「もっとしてあげれた事はなかったか⁉️」
そんな事ばっかですよ💦(*T^T)
「あの仔に、もっと・・・」
そう考えるのは、譲渡する側、される側、
なんら違いはないと、
そぅ思いたいです。
で
前置きめっちゃ長くなったけど
こっからが本題💦( *´艸`)
結お嬢、卒検中仔ニャン食事中。

見出し写は
自分のご飯完食せずに挙動不審になる仔ニャン。
「隣の芝生は青く見える」状態

やっぱりそっちのが美味そう

お嬢に威嚇されビビる

お嬢は小分けにしてご飯食べるんよねぇ・・・
「鬼の居ぬ間に・・・」何とやら

遠慮なくお嬢のご飯を食する卒検中仔ニャンでありました💦Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
これぞ、
「若さと勢い」と度胸🎵
・・・下僕は、今日もまた一つ、学んだのでありました(*T^T)
最近のコメント