梅雨が明けて気温はうなぎ上り
またキツイ季節がやってきたしだいですが
そんな時期での五輪開催、
選手の負担も相当だと思うじゃないですか
今回の五輪に対しては
ほかにも色々モヤモヤがありましたが
始まってしまったからには応援するしかないし
メダルダッシュは素直に嬉しいし
心からおめでとうございますと言いたいし
でもな、感染者が(-_-;)...
今はただただ
「世界の祭り」が「後の祭り」にならん事を祈るのみです
さて、我が家の暴れ姫
先月←(今更)
血液検査&ワクチン接種、無事済みました
毎度のことながら診察台で看護師さんに暴力振るうすずたん
飼い主は申し訳なくて端っこで小さくなっとりました
しかし、先生
唸りまくる暴れ姫を尻目に無表情で血を抜く顔がちょっと怖かったですよ
帰宅後、闇落ちした暴れ姫(笑)

そして、前回の日記で触れた我が家のお水問題ですが
自動給水機1号は組み立て断念
お友達のお勧めで購入した2号
組み立ては、お猫に邪魔されながらもサクサク完了しました
ありがとうございます

なのに...
稼働すると同時にクモの子散らす状態のお猫達😢
仕方なく抱き上げて傍におろした途端
素晴らしい垂直ジャンプ(約1メートル)を披露して逃げていきました😢
オリンピック選手か~い(笑)
どうやら稼働時のモーター音が原因と思われまする
でもそこは好奇心の塊、さすがお猫ーズ
徐々に距離を詰め3日後、使ってくれてました\(^o^)/
後、もう一つのお友達から頂いたアドバイス
水のみ場の数も増やしましたよ、ありがとうございます
そしてそしてなんと!
モンプチにサンプルとして付いていたウエット(スープ多め)を食べてくれましたぁ
嬉しいおまけのおまけ話でした\(^o^)/
おまけ①😜

おまけ②😍

ではまた逢う日まで~~
最近のコメント