ともママ

京都府 50代 女性

とにかく猫と猫雑貨が大好き!現在、京都の老舗お香店舗の契約社員で、市内の百貨店に勤務しています。 2009年12月に長年連れ添った最愛のニャンコを見送り、ふさぎ込んだ日々を送っていましたが、しばらく...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
あんず

あんず


}
ノエル

ノエル


}
エル

エル


}
ルーク

ルーク


}
レオ

レオ


もっと見る

ともママさんのホーム
ネコジルシ

やっと買い換え♪&レオへ・・
2021年8月1日(日) 345 / 8

今年もバッチリ、収穫出来ました〜
美味しい夏野菜、ツルツル☆テカテカの
茄子ちゃ〜ん♪(≧∇≦)



毎年定番のネタです(笑)(´▽`;)ゞ



さて! やっと買い換えたんです〜(^-^)v

DVDレコーダー→Blu-rayレコーダー

へ〜♪♪


ようやくBlu-rayデビューです(´▽`;)

長年、愛用のDVDレコーダー様、この6月、
ついに壊れてしまいました( ´△`)
HDDへ録画、再生はどうにか出来ていたん
ですが、問題はDVDのほうで…
突然、ディスクを読み込めなくなって
しまって(;゜゜)

Panasonicのディーガでしたが、2006年製
の物でして‥ 2007年の春先頃の購入だか
ら、14年以上かぁ〜 これまで1度も故障
する事なく、頑張ってくれました(T∀T)

型が古過ぎて、DVDにダビングして保存す
るつもりで、HDDに録画しておいた番組は
もうどうする事も出来ず、、、
いくつか泣く泣く諦めざるを得なかった
んですけどね(;Д;)(コナンとか、、)

まぁ、そろそろヤバいかなとは思ってた
んです。10年以上経ってるし、ガンガン
使うから(; ̄ー ̄)
Blu-rayにしたいな〜とも考えてたし。
でもやっぱ、完全に壊れなきゃ買い換えま
せんよね〜電化製品は(。。;)

ただ、壊れたのが、6月入ってすぐという
最悪のタイミング‥(←家電、あるある)
6月は、休業の影響でガクンと給料カット
になった時、、、(-""-;)
ちょっとすぐの購入は待とう、、と思い、
しばらく我慢してました。
7月に入り、ようやく購入〜o(*゚∀゚*)o
DVDレコーダー〜、長い間ありがとう〜

いらっしゃいませ〜m(__)m
これから、よろしくネ〜(笑)


あ、でも前年モデルで、値下がりしてた
のにしましたよ。最新型なんて到底無理
だから。容量も前に比べたら大幅アップ、
2番組同時録画!(←これ憧れてたww)
今の自分には、十分(・∀・)

おかげでやっと、コレ見れました(^Д^ )



6月に発売されたので、レコーダーより
先に買っておいたという‥( ̄∇ ̄;)(笑)
初めてのBlu-rayディスクにゃり☆☆
もう『ブレイブ‐群青戦記‐』も出てい
るし、早く買わなきゃ〜≡3



7月29日は、レオの11回目のお誕生日

でした。

お空の上へ引っ越して、永遠の10歳と
なっちゃったけど、11回目のお誕生日
なのは、間違いない。

去年の、10歳の誕生日には…
男の子だけど、こんなふうにお花飾り
付けさせちゃったネ(^_^;)



可愛いから、ついやりたくなる(*>∀<*)

これが最後になっちゃうなんて、、、、

でもね、お誕生日は変わらないから、
毎年お祝いしようネ。
日記に書くのは、ほんのちょっと遅く
なっちゃったけど(^∧^)

お誕生日、おめでとう―

生まれてきてくれて、ありがとう―



最後に、、、
落ちてるおネコさま。・゜゜・




“へそ天のお手本”のような、あんず(笑)

46 ぺったん むぎぱんだ むぎぱんだ ココの母 ココの母 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん じゅんた じゅんた メイリンキャット メイリンキャット おえー おえー たかひでくん たかひでくん てんてる てんてる いつも一緒 いつも一緒 グレ グレ 栗太猫 栗太猫 ろろ助 ろろ助 あめちゃ あめちゃ AAD AAD
ぺったん ぺったん したユーザ

むぎぱんだ 2021/10/02

ココの母 2021/08/06

じゅんた 2021/08/04

おえー 2021/08/03

てんてる 2021/08/03

いつも一緒 2021/08/02

グレ 2021/08/02

栗太猫 2021/08/02

ろろ助 2021/08/02

あめちゃ 2021/08/02

AAD 2021/08/02

ねこザイル 2021/08/02

はるはづ 2021/08/02

メグミ 2021/08/02

お祭りくん 2021/08/02

にゃんたろ- 2021/08/02

シモチャン 2021/08/02

Kano. 2021/08/02

健太郎 2021/08/02

ツンツン 2021/08/02

T・N 2021/08/01

koko2828 2021/08/01

中村屋 2021/08/01

さんにゃん 2021/08/01

ゆり37 2021/08/01

su-nya 2021/08/01

keshi 2021/08/01

かしす 2021/08/01

megu-megu 2021/08/01

お祭り小僧 2021/08/01

でぶちゃん 2021/08/01

ゴマ子 2021/08/01

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

いちごおばさん
2022/01/26
ID:yxaDwB/405E

猫又様(*'▽')こんばんは
ガーデニング頑張っていらっしゃいますね
わたし今日やっと、寒い時に出来ずに放っておいた葉が枯れたジャスミンなどの剪定をしました
サッサとやれって我ながら思ってましたわ(-_-;)
確かに日が長くなって来ました
冬至からひと月経ちましたものね
暖かくなるのは嬉しいけれど、虫さんがこんにちはするのが嫌ですね
おふたり仲良く寝ていますね😻気持ち良さそう😻

猫又三郎
2022/01/26
ID:JOYVsMArVx6

こんばんは〜!😀
ジャスミンはカロライナの方かしら?
うちも黄色いカロライナがあり、大変ボーボーです!🤣
ハゴロモジャスミンは以前育てていて、それもボーボーで処分してしまいました😭
香りが良くて気に言ってました。
うちは蔓物は夫婦喧嘩になるんですよねぇ。。😔

虫さん嫌ですね。
うちは風の通り道で、落ち葉が隙間に溜まるので、今日はかきだしてました!🤣
変な虫とか住み家にしそうですしね。。
日が長くて、猫達も気持ち良さそうでしたよ!😄

みしゃ
2022/01/26
ID:kq3T.VPIpCw

ツマラナイなんて仰いますな😊
ミント、うちもこんな物ですが、春になると毎年芽吹きます。
夏には茂り過ぎて困るを毎年繰り返していますよ。
キューバミントはモヒート用かハーブティー用かしら?
温かくなるのが楽しみですね。

猫又三郎
2022/01/26
ID:JOYVsMArVx6

キューバミントはモヒート用です!でもライムはないんですよねぇ。レモンで。😓

スペアミントはイマイチ育たないんですよねぇ。
暑くなったら東へ避難かしら??🤔💦
でも、アイスクリームばかり食べても困りますしね。😓💧

少しずつ春が近く感じてます!😄

うみのるり
2022/01/26
ID:WnMozdn/VVA

ラナンキュラスきれいですね♥
大好きな花なんです🎵

猫又三郎
2022/01/27
ID:JOYVsMArVx6

ラナンキュラスってカワイイですよね!
夏越しは難しいから来年も買って、一つずつの鉢に植えたいなぁ😄

まっきィ
2022/01/27
ID:m0K3xYKrqwQ

うちの朝霧草も今は汚いです。ほとんど茶色く枯れてるんですが、少しだけ生きてる感じなので
暖かくなってきたら復活するのかなー?とそのままにしています。ちょうど写真と同じ感じ。
 
ラナンキュラスいいですね~♪うちのは9cmポットに土から上が3cmくらい。春から育つはず(笑)
去年、色々お迎えしたのでポットで種まきした子たちが、今年~来年あたりで花を見せてくれる予定です。
見ごたえありますよね~、ラナンキュラスのお花。
 
ミント、私も植えたい~!ケドこぼれ種で増殖するのが怖くて植えられずに居ます。
ドクダミはプランターに植えてるんですけどね…。こちらもこぼれ種が怖いですね。花が咲く頃に刈り取ってます。
あ、アロマティカスは外のビニールで無事に過ごしてます(^▽^)
 
御柳梅いいですね!パッとしますね~。

猫又三郎
2022/01/27
ID:JOYVsMArVx6

うちは比較的暖かい位置に朝霧草はあって、枯れた先からも若葉が出てるのですが、2月末くらいに切り戻そうかなぁと考えてます。
今年は春が早いかな?

盆栽の梅も蕾出来てきました!🤣

ラナンキュラスは今年はやけに早くから売りだしてました。普通は1月以降ですよね。
京都でも、花色がわからないのを1月に見かけて一つ植えておきました!
何でも良いかなぁと思って🤣 
来年は一株一株わけて植えて、家に彩りを!
でも、今年はたまたま早く見つけたんですけどね。💧

まっきイさんちは土地が広いから増殖すると大変ですよね。怖い物は駐車場で良いと思います!🤣
ちょっと日陰くらいの方が葉っぱが柔らかいし!
うちはオダマキの種も駐車場に落ちてもったいなかったです。。😓

今年は種からお花育てて、京都へ新幹線で運びます!🤣

まっきィ
2022/01/27
ID:m0K3xYKrqwQ

オダマキもこの間、秋に種まきしたんですよ~。咲くのは…いつでしょう。
西洋オダマキMIXっていう種を買ったので、どんな品種のオダマキが咲くのか分からず。
なので15株ほど現状ポットで育ってます。
オダマキは植えっぱなしで毎年咲きますか?こぼれたね種からも増えたりします?

猫又三郎
2022/01/27
ID:JOYVsMArVx6

オダマキは種類多くて、変わった形のを株で買ってます。😊
開花株は凄くこぼれ種落ちました。😶
でも、うちは土がなくて。無駄に。。😓
京都に植えたい植物としてオダマキも考えてます。こぼれ種で育つなら。。。。。

鉢植えオダマキは今は東側で越冬中。
大丈夫かなぁ。。。。😥

まっきィ
2022/01/27
ID:m0K3xYKrqwQ

オダマキMIXはメルカリで購入したんですが、その方の自宅のオダマキの種でした。
発芽率はとても良かったので、植えてるオダマキの種を京都でまくと良いと思いますよ~♪
1回植えたら何年も咲いてくれるのは、私のようなめんどくさがりには助かります((´∀`*))ヶラヶラ

猫又三郎
2022/01/27
ID:JOYVsMArVx6

今年は種取りしてみます!!!(#^.^#)
ぺったん ぺったん したユーザ
ともママさんの最近の日記

東京へ〜🍀耳福ジルシ🍀〜

5/24(土)― 実に 10年以上ぶり(12、3年程は 経ってるかも😅)に 東京へ行って 来ました🚄🚶💨 昔はよく ライブや演劇観劇やらの 目的で東京にも遊びに行ってた...

2025/05/25 179 6 36

☆可愛い★がいっぱい

4/26〜5/18まで 大丸京都店 にて開催されていた 岩合さんの 写真展 世界ネコ歩き ヨーロッパの空の下 を 見て来ました。 だいぶ日にちがあるし、そのうち そのうち〜 ...

2025/05/19 253 0 41

気温上昇 & ちょっと吐き出します💦

てろ〜〜ん ぐで〜〜ん パカ〜〜ン ニャンズが転がり始める季節― 大方の予想どおり、急激に気温が 上がってきまし...

2025/05/14 523 8 41

JUJUTSU KAISEN

現在、グランフロント大阪にて 絶賛開催中✴️ 芥見下々 呪術廻戦展 👆 昨日5/6、参戦してまいり ました〜🏃💨 東京で開催の時から大変な話題で、 関西来るなら ぜ...

2025/05/07 204 10 31

ぶるん))) ぶるん))) ぶるん)))

フンッ フンッ フンッ!💨 ドタン! バタン! ドタン!💨 ぶるん ぶるん ぶるん💨💨 尻尾 ボンバらせ(笑) ...

2025/05/01 486 6 36

山吹まつり〜ビタミンカラー注入!

実は先週、『劇場版 名探偵コナン』 を観に行く前、少し時間を作って 現在、松尾大社で開催中の “山吹まつり” を覗いて来たん です🚶 こちらの山吹は 関西随一と言...

2025/04/25 171 4 30

今年もこの季節が キタ━(゚∀゚)━!!!

今年も来ましたーー! ↓ ↓ ↓ ↓ イェーイ(*>∀<*)✌️✌️✌️✌️ 毎度お騒がせ……💦😆wwwwww ファンにとっちゃ 4月、GWと 言えば コナン映...

2025/04/20 289 8 39

絶大な効果&にゃんビオフェルミンS

知り合いに頂いた菓子の空き箱‥ に、どうにか入ろうと頭を突っ込 んでみたり 手でテシテシしたり 押さえたり して頑張る もも(*≧ω≦) いやぁ〜 さすがにそ...

2025/04/15 544 3 46

ハナジルシ🌸天龍寺〜竹林の小径

前回の「🌸満開 京都・嵐山」の 続きです。 今回も 猫なし日記となります。 せっかくなので☝️ 「天龍寺」の庭園を参拝してきま した🚶💨 「古都 京都の文化財」のひとつと...

2025/04/11 297 6 37

ハナジルシ🌸満開〜京都・嵐山

※ 猫なし日記となります_(..)_ いろいろと‥ 行ってみたいなぁ と思う所は沢山あるけれど🤔 あちこち遠出するまでの元気は なく(^^;) 結局、今年もやっぱ 近場の嵐山 ...

2025/04/08 217 6 35