はい、コロナワクチン接種の予約です!
接種券はあれど、新規の予約受付停止に
なったりで(◎-◎;)
行きつけの病院もなーんもないから、どう
したもんか‥8月入って受付再開されたら
あちこち当たって、滑り込める所行くか〜
と考えてたら、先日、会社の災害時安否
確認メール(従業員は全員登録義務)の
担当から、ワクチンについてのアンケート
が届き、“接種する意思がある”が“まだ予約
出来ていない”と答え、送り返しました。
そしたら、京都のいくつかの企業を対象に
した職域接種のうち、会社が10名分程の枠
を確保出来たという事で、私当てに売場に
どうですか?と連絡が〜!
いやね、接種会場が私の勤める百貨店の
すぐ近くのとある会議所でして。そこから
勤務地が1番近い私が、第1候補に上がっ
た、、、というワケ(^_^;)

無事予約が完了し、渡された注意事項等
記された書類、、何枚あるんや!?て
くらいいっぱい書いてある(~O~;)
ビックリしましたわ。会社は職域やって
ないって聞いてたし。方針転換?
うちの売場、現在8名いるんですが(他社
さん従業員2名含む)打てたのは1名のみ。
2名が8月中に1回目が決まってて、、
て、そんな感じです。
皆で早くしなきゃ〜と焦っていたところ
です…こう感染者数が爆上がりだと‥ね。
あ、職域なので「モデルナ」です。
1回目の接種が8月10日〜9月1日まで
と期間が区切られてる為、休みに当たって
た20日に予約入れてもらったんですが、
翌日は出勤予定、、、
あぁ‥副反応が怖い〜(@_@;)
ショップ長は、繁忙期も終わってるし、
反応が出たらそれは仕方ない、休んでくだ
さいね!―と言ってくれてますが(。。)
ま、そもそも熱あったら従業員通用口で
止められちゃうんですけどね。
入口にサーモグラフィが設置されていて、
37℃以上あったら働けない決まり。
噂のモデルナアーム、、やだなぁ(苦笑)
痛いくらい我慢するけど、発熱はなぁ〜‥
私、風邪引いてもほとんど熱は出ないタイ
プだから、微熱程度であっても堪えそう…
あー、あんま考え過ぎんの、やめよ。

“やっとチックン、決まったのニャ〜?”
あ、、う、うん(;゜∇゜)何とかね。

“これでママも、わたち達の仲間ニャ”
ハハハ(;^∀^)そうだね〜 みんにゃも
怖くて嫌な思いしながら、チックン頑張
ってるもんね。 やっとメドが立ったんだ
から、みんにゃとお揃いだと思って頑張
らなきゃ!だね( ̄ー ̄)
大阪の百貨店で従業員のクラスターが
発生し(新宿伊○丹でも!)こちらも
ピリピリムードです。恐れていた事が
起きたなぁ、、と。
何千人もの人が働いてて、これまでよく
堪えてたほうです(-""-;)
どこの百貨店も、これまで感染者は何人
も出てますが(←情報発信されている)、
ただ、クラスターが起きてしまうのは、、
かなりマズイですねぇ…
何かホントに人に近づくのもイヤ〜(>_<")
なのに、めちゃ近づいて話さなきゃならん
し、おまけに繁忙期真っ只中で人も増えて
て、店頭はワチャワチャだし〜≡3
そんで、とにかく暑いし、もーうヤダ〜
、、、ワクチン打つまで、何としても
ウィルスは阻止!(ノ`△´)ノ
とりあえずね、爺ちゃん、婆ちゃん達‥
人と話す時マスク外すのは、やめようね
(;゜∀゜) 喋り終えた後マスク装着、、
て、逆でしょ!(苦笑)
今日も“仲良く”ケンカ中のおふたりさん♪
↓

“ニャんだよ〜”

“こんニャろめ〜〜”
みんにゃのお陰で、どうにかリセット!
ありがとネ〜(^人^)
やれる事をしっかりやって、乗り越えて
いくしかありませんね(;¬_¬)
最近のコメント