その日は準備に手間取って
出発が10時を過ぎていました
駅前の花屋さんによって それからバスで動物霊園の最寄りバス停へ
そこからは歩きで10分弱
ケドその日は暑くて もう11時近かったのですでに炎天下
たらたら歩いて12~13分かかったかしら。

おかん!これは何するもんや?
もんちゃんの入っている合同墓にお花を供えお線香をあげ
しばしもんちゃんとおしゃべり
「おかんは紫音となかなかうまくやれてるよ
もんちゃんは この次生まれてくるときは 好きな者に生まれておいでね」
そんな話をしてもんちゃんのお墓を後にしました

紫音は こっちでいいの!……そ・それは…おかんのパジャマ!
帰り道も炎天下
たらたら歩いてバス停に着いたけど
バスは出た後で 10分くらい待ったかしらね
陰はさしてる日傘のみ
バスに乗った時の有り難かったこと
お昼をドトールでいただいて
ミラノサンドのAセット
その日は生ハムの塩辛さが強すぎて 頂けなかったので生ハム 抜きました。

お祭りに連れてって~~~
うちに帰って
なんか疲れた~と思ってたら
寒い! エアコン冷えすぎかな?と思って2度上げました 28℃です
それでも寒い
体温が 37.8℃だぁ~?!
え~~?ついに来たか
コロナか?
2週間前っていうと
ワクチンは…あ 1回目と2回目の間だった
いやでも 23日24日は出かけてない。
その週はおとなしくしてたはず…
でも とりあえずは様子見か
まずいな 年寄りどうしよう
どっかに預けるか?
などなど考えながら
いつの間にか眠っていました
はっと起きたら母がデイサービスから戻る時間
食事の用意をしなくっちゃ
買い置きの冷凍餃子とこれまた買い置きの卵豆腐
今日はこれで(m´・ω・`)m ゴメン…
考えるにもしや熱中症ではないのか?
ふとそう思い 身体を冷やす方法を考えました
熱でカタカタ震えながら 水風呂に入るのが手っ取り早い
ってわけで はいりましたよプルプル震えながら5分ほど。
10分は無理でした さすがに。
翌朝 幸い体温は36・9℃まで下がっており
このままおとなしくしていれば 戻るかも?
と期待を込めて 1日寝ていました
2日目 体温は平常値に戻り ほっとしました
だって 今日はカルディ―にならばなくちゃ~ だもの~
今年も無事にゲットしました
でも1個しか買えなかったので お世話になってる方の分が…(自分の分を回すという考えは ない!)
台風 皆さん気を付けて。
川や海のそばには 行かないでよ~

昨日 雨戸シャッターを閉めようとしたらきれいな虹がみえたよ
雨 降ってなかったよな~
最近のコメント