ちょこっと福井県に入った敦賀市のお山。
ロックダウンになる前に(ならないだろうけど)
パパっと登ってきました🙂
5時30分に登山口駐車場に到着。
既に10台以上の車が停まってました、ご来光目的の人もいるけど皆さんお早いわ💦
野坂岳の目的は去年同様にナツエビネ!
あとヤマジノホトトギス
お花好きには綺麗に見えてもブツブツとか気持ち悪い😩って人はスルーした方が良いかもです🙇♀️
今年も綺麗に咲いてました😆

ナツエビネ、綺麗な使徒みたい(笑)

ヤマジノホトトギスも‼️
いつ見ても不思議な形と色合いです😅

斑の多いのと白っぽいのの差は何なのだろう?🤔日が経つと斑が抜ける?個体差?謎です🤔
そして何故か1輪だけツルの無いツルリンドウ

どうか踏まれないでねー💦
あとたまたま出会えたヒメヤブラン(?)

他には水辺にミズタビラコとトリカブト。
そろそろ夏の花から秋の花になりつつありますね😀
下山したら砂利の駐車場まで車がいっぱいで
30台近く停まってました💦💦
今年は思ったほど夏山に行けなかったな~😔(…え?)
コロナが落ち着いて岐阜や長野方面の山にも行けるかと思ったのですが、全然でした😢
来年はもう少しお花ちゃん達に会いたいなぁ😭
猫無し日記でごめんなさい🙏では( ̄^ ̄)ゞ
最近のコメント