
猫の飼育経験も無いのに捨てられていた5匹の子猫を拾って悪戦苦闘しながら育てた私…
あれから現在の4匹を含めると9匹の猫達と過ごしてきた20年…🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱
今年で42歳になったので、子猫の里親になるなら今から2~3年がラストチャンスかなぁ…とか思ったりしてます。
もちろん成猫ちゃんで運命の子が現れれば成猫ちゃんもお迎えしますが、人生最後の夢として、もう一度子猫と一緒に過ごして子猫の成長を1から見届けたいなぁ…という気持ちがありまして
(*´ェ`*)
それもこれも昔保護した猫達は生後1ヶ月か2ヶ月くらいの子猫でしたが、初めての猫との暮らしだったために全く余裕がなく、
あっという間に大きくなって、あっという間に天使になってしまった気がしてて…
なので次は余裕を持って子猫の成長を共に過ごして行きたいなぁ…と強く思ってたりします
(* ´ ▽ ` *)
なんて思ってたら、凄く気になる子猫ちゃんの里親募集を見つけてしまった‼️
でもいざとなると、我が家のきなこの存在が気になり始めて来て…

2年も経つのに未だにクロとゆずを家族と認めてくれないんだもんー
(*´ノД`)
それはきなこのストレスにも繋がるから、今ここで子猫を迎えた日にはグレて家出しちゃうんじゃないかしら😱😱…なんて不安も…。
うーん…本当に悩ましい話です💦
子猫ちゃんも家に来て、大きな猫が4匹も居たら怖くてストレスになるかもだしね…。
色々悩むという事は、今はまだその時じゃない…時期尚早だという事なのかもしれないなぁ…
( ̄~ ̄;)

最後の写真はまだ保護主さん宅に居た頃のきなこ🐱♥️♥️
こうして見ると足の長さはやはり短め…笑
最近のコメント