娘が手伝ってくれなくなったので、一人さみしく豆もぎ。
桃太郎、手伝ってよ。

去年とはちがい、カメムシがいないので、やることない桃太郎は寝る。

たくさんあるので、枝豆スープをつくりましたよ。
これが、大失敗しまして。
枝豆のゆで加減が足りなくて、つぶつぶしてるわ、ついクセで入れた煮干し粉末が壊滅的に合わないわ(´Д`)
しかし、せっかくいただいたものを無駄にはできん!ということで、カレールーを投入。
すると、なんということでしょう!?
♪劇的ビフォーアフターのテーマにのせて♪
見た目はグリーンカレーっぽく、枝豆のつぶつぶはキーマカレーのよう。
十数年前のヤマザキ春のパンまつりの皿に乗せ、チキンソテーをあしらえば…
なんか食べられそうな気がするwww

それと、今日、うれしいことがありました!
以前日記に書いたママ友宅でエサをもらっていた母猫「みーちゃん」が地域猫になるとのこと!
私の啓蒙活動が実を結んだわけではなく、ママ友宅の近所のお宅がボラさんと連携して決めてくれたようです。
今年生まれた子猫たちは里親探し中。
ほんとによかった。
最後に夏の終わりのおみやげ。

誰かとって(T_T)
最近のコメント