
本当に可愛い。
わたしはムシ全般ダメですが、特に夏に出る真っ黒のは本当に恐怖です。
なので、毎年暑くなる前からブラックキャップを敷き詰めて、年に1匹見るかどうかってくらいほとんど目にすることなく過ごしてきました。
なのに、今年。
暑くなり出した頃から外でビックリするほど(大げさではなく本当に大勢)頻繁に目にするようになり、次男(ヒト)なんて、玄関先で子作りに励んでいる姿を目撃する始末・・・
我が家はトイレ、洗面所、玄関入った所の窓を換気のため常に少し開けている(網戸にしている)からか、外にそれだけいれば、もちろん家の中にも(涙)
先週末の夜中。
我が家はシンク下の扉を取っ払って、ペットボトルや缶詰などを置いていますが、いつもは駆け寄ってくるみーたが何度呼んでも来ず、そのシンク下を凝視。
・・・・・もうね・・・・・
アレだよね・・・・・・
絶対・・・・・
見なかった事にする訳にもいかず、ビクビクしながら食品ストックの箱を除けると、跳び出すG!!
すかさず咥えて走り出すみーたに失神寸前!!!!
「みーた!!ダメ!!!!ベーして!!!」と首を掴むと、口を開けたようで、逃げ出すG!!
ご近所から通報されなかったのが不思議なくらいの叫び声をあげましたよ(号泣)
何とかみんなを避けながらこれでもか!!ってくらいガッツリ、スプレーで対処しましたが(泣)
その後「みーた、えらい!!」と褒めちぎりましたとも!!

実は今年、もう2回もみーたが凝視している所で発見したことがあります。

生粋のハンターだな!!
でもお願いだから食べないでくれ・・・
さすがに今年はおかしくない??と次男と頭を抱えながらも、放置する訳にはいかないので、改めて、ブラックキャップとホイホイ的なのを設置、屋外用コンバットも設置。
なのに、昨日。
洗面所とキッチンでまたしても遭遇・・・・・・
どうなってんだホントに(号泣)
確かに、テレビ後ろのコードの束は埃被ってたりするし、本棚なんかは一度も動かして掃除したことないし、隅々までピカピカ!!とまではいきませんが、割とこまめに掃除していると思います(泣)
我が家にはブ・・・ぽっちゃりの次女がいるので、ゴハンは出しっ放しにしないし、山賊娘がいるので食品はキッチリ片付けていますし、流しに洗い物を放置することもないのに(泣)
みんながいるので、燻蒸的なのはムリだし、ムエンダーも止めたほうが良いみたいだし、業者に頼むお金も厳しいし、もうどうすればよいのやら・・・
この2ヶ月で心臓に負荷かけ過ぎて倒れそうだし、あんなのがウロつく不潔な環境にみんながいるかと思うと申し訳なさ過ぎて(泣)
もう30階とか高層階に引っ越したい(泣)
先週末、断捨離ついでに、年末にしっかり掃除したつもりのシンク下等あちこちもう1度掃除すべきだ、と思ったものの、遭遇した時の恐怖を考えるとなかなか踏み切れませんでしたが・・・・・・
仕方ない・・・スプレーを手元に置いて、少しずつでも頑張るか・・・・・・
あ!!
しまった!!
まず窓閉めなくては!!!
最近のコメント