て、何の事やらですよね(笑)
あ、おはようございます❗️
今日も晴れの福井県‼️
気温も程好く、昨日から爽やかなちょうどよいお天気❗️
さて、何に気付いたかってね。
我が家のティットゥ兄妹の父親疑惑のあるトラ次の事ですよ❗️
トラ次、カテゴリ的にサバトラなんかなぁって思ってたんですね。
色薄いけど。
雉虎?では無いよなぁって考えてて。
でもサバトラってグレー系だよね…トラ次、グレーっていうよりは基礎地はベージュ?
うーんうーんうーん…
と何となく頭の中で引っかかってて。
んで、来る度に見れば見るほど目が…オッドアイに見える。
くっきりハッキリな色では無いんだけど、右目が薄いエメラルドグリーン、左目が薄いイエローに見える。
薄い→淡い?
イエローに見える方は、時々涙目だったり、シパシパしてて開きが悪かったりするので、ハッキリ言い切る事は出来なくて。
んでもさっき、明るい所でマジマジと見たら、やっぱりオッドアイだなぁと。
となると、サバトラでオッドアイって見た事無いし、いたらきっとかなりレア?
エメラルドグリーンだけど、水色っぽくも見えるような?
トラ次的色合いで水色の目…か、もしくはオッドアイが出る色柄…
ポク
ポク
ポク…
チーーン‼️
皆様の日記で皆様の愛猫ちゃんをチェックチェック❗️
そして似てる‼️と思ったのが、お名前お借りして申し訳無い。
某シャルルさん…と、某幸吉さん‼️
おふたりの色柄がとっても似てる。
少し薄くして、虎模様を雉虎さんのように配置したら…
もしくは、虎柄の部分を全体的に拡げたら…トラ次柄❗️
ベースの色味も同じような感じだし、シャム系の子だとオッドアイ出る子もいたような?
そうか~
トラ次はサバトラじゃなくて、シャムトラ及びシャムMix系なのかな?と。

以前の写真。
実際はもう少し薄いベージュかな。
まぁ、別に何色でも何柄でもいいんですけど😅
気になってた事が1つ、多分解決したのでスッッキリ‼️
って、あぁぁぁああ⁉️
トラ次が何歳なのかは分からないし、多分違う地区から流れてきたと思うんだけども。
以前、近所のおば様が愚痴っていた、飼い猫を外に出す近所の瓦屋さん。
今は錆猫ちゃんなんだけども、その前はシャム猫飼ってて、その時も放し飼いだったんだよね。
多分、純血のシャムだったと思うけど、娘がうまれた頃?はまだいた記憶。
もしかして、その血筋じゃないよねぇ?
男の子か女の子かは分からんけど、手術してるかどうかも知らんし、その瓦屋さんの家の前は橋で、その橋を渡ると隣の地区なんだけど、一時期めちゃ猫多くて。
お母にゃんですら、散歩の時その橋渡りたがるし、放し飼いで自由にしてる子だったら、橋渡ってお散歩してても不思議じゃないもんなぁ。
渡った先は、茶トラがいた地区だし、トラ次もそこから流れて来たんじゃ無いかなと思ってる所もある。
まぁ何でもいいけどさ。
今はトラ次がボスなのかな。
グレーは全く見なくなっちゃったし。
毎年新しい雄が現れては、入れ替わってく。
トラ次も後ろ足が治らんから、新しい雄が来たら追い払われちゃうんだろう。
ハンモックで丸まって穏やかに寝てる姿を見ると、安寧な暮らしを送らせてやりたいとは思うけど、トラ次が居着いてお母にゃんが追い出されてしまうのでは意味がない。
我が家では何より優先すべきなのは、お母にゃんなのだから。
ほんともう、お母にゃんは、家の中で穏やかな暮らしをすればいいと思うんたけどな。
茉莉花もお母にゃんは大丈夫そうだし。
はぁ…しかし何で猫って、年とっても可愛いんだろうね?
ワンコも可愛いけどね。
あんな…子供でも大人でも年寄りでも、猫は猫であるだけで、犬は犬であるだけで可愛いなんてズルいわ(笑)
今日ぐらいの感じ…気温とか天気とか。
こんな日が続くといいんだけどねぇ。
またお天気荒れそうだけど。
夜はちょっと寒いけど。
また冬が来ると思うと、外の皆が心配になるからね。
しかしほんとに道1本向こうなだけで、あれ以来全く子猫の話も出なけりゃ、私自身は姿も見ないんだが、無事に育ったのかなぁ。
ほんと金持ちなら、シェルター作っちゃうのに。
さて。
出来ない事を語ってもしょうがない。
目の前の現実❗️
とりあえず、品切れだらけの我が家のにゃんこ用品の買い出しに行かねば‼️
人間家族用の日用品もね❗️
トイレットペーパーがあと2巻きしか無いわっ(笑)
ラップも無くなりそう❗️
クッキングシートも欲しいし❗️
ドンキへレッツゴー‼️
それではまた👋
最近のコメント