朝5時30分に起きたのに
冷凍庫に入れてたスポドリ解凍したのに
ニャン達のお昼ご飯もセットしたのに
ちゃんと着替えたのに
山に行かなかった⤵︎⤵︎⤵︎😔
何か登校(出社)拒否みたいな感じになりつつあるけど、対人の悩みじゃないから大丈夫。
台風🌀の前にひと山登りたいんだけどな…
遅くても月頭には山に入るので心配はしてません🙂
色々と書こうと思っている事が溜まってきてるのに昨日は無駄な日記をあげてしまった💦
さて。
我が家にはただの(無料ではない)シャムmixと
少し扱いが面倒くさい、気持ちセンシティブな茶白がいてます😃
みんなざっくり4歳ちょっと。まだ若いです
種としてどうとかは全く分かりませんが
(雑種だから全てにおいて可能性∞かな?)
若いので運動量は多めだと思います。
特に男子ーズはよく揉めてるし、取っ組み合いやら追いかけっこ(ガチ)が激しいです。
こんな時は下手に動くと怪我をする場合があるので、人間はソファの端っこで縮こまってます😰
タイミング悪く足を下ろしてダッシュのニャンに轢かれて大出血とかあるので😭
毎日、追いかけっこで騒がしい

マロンさん、よそ見をしてると詰め寄られるよー💦

猫部屋やキャットウォークで追いかけっこしてる間も「平和~♪」と放置してると上から人の顔面に飛び降りて来ます(ココスお嬢さん)、マジで怖いです、無理だから受け止められないから😭
毎回では無いですが、玄関にお迎えに来てくれる事があります。
人間は階段で移動ですがニャン達は垂直移動の方が楽みたいです💧

「お帰りニャン♪」
「じゃ、後でリビングで会うニャン♪」

ガスト兄さんは一足先に登ってしまったのね。
ココスお嬢さんは女の子なせいかマッタリするのが好きでほとんど寝てますが、
それでも朝晩トイレダッシュからの追いかけっこで走り回ります。
「かかたんも一緒に追いかけっこするニャン♪」

流石にこの歳では走れません😭
へっぴり腰で歩くのがやっとです😔
病院に行くのを察知するとみんニャ避難するので気づかれない様にするのが大変です。
家の1番大きい脚立を出しても届かない場所をニャン達は良く知っています😼😼😼
シニアになったら追いかけっこもしなくなるのだろうけど、まだまだ元気に走り回っていて欲しいものです☺
ただ1つマーライオン🦁だけはヤメテ😭
あ、丸亀マロンさん写真の様に追いかけっこをする程に元気ではありますが
まだ3日に1回くらい吐きます😥
完全復活まではもう少しかかりそうです
最近のコメント