ここのところ、タイトルの3つで 滅入ってしまってました。
それぞれは関係ない事柄なんですけどね。
親ガチャ
って何だ?って初めて聞いたとき思いました。『子どもの立場から「親は自分では選べない」「どういう境遇に生まれるかは全くの運任せ」と述べる表現』だそうで。
逆に『子ガチャ』っていうのもあるんだそうな。
私は 自分の母親に
「なんでママは篠ひろ子じゃないの?
ママが篠ひろ子だったらなぁ~」と言ったら
「娘が西田ひかるだったらなぁ~」と返され。
「ママが篠ひろ子だったら娘の私は西田ひかるだったかもしれないよね」なんて笑いあったことがありました。
…平和な母娘でした。
ちぃ兄に「違うオウチの子供だったら良かったなって思うことある?」って聞いたら
「うーん、ママはママがいいんだけど。
お父さんが居てくれたらなぁって思うことはある」と言われました。
「なんで?」と聞いたら、
「そしたら ママはそんなに頑張って働かなくても生活できるし、もっとお休みできるでしょ?車の運転とか交代とかさ。テントの設営だって楽チンだよ。
オレたちが公園にお父さんと遊びに行ってる間ママひとりで休憩もできるじゃん?」
「そっか。」
「あとは 。ゲームの時間とか決めてもらったり、好きなものいっぱい買ってもらえるし。」
「それは お父さん居ても居なくても関係ないと思うけど?
でもさ、お父さん居たら 今みたいに 好きなときに出掛けたり泊まったりとかできないかもよ?お父さんの仕事の予定に合わせなきゃならないから」
「そっかー。じゃお父さんいらない」
まだ 『親ガチャ』を考える年齢ではないのかな。
…でもそのうち そう思うようになっちゃうのかなと思ったら ちょっと悲しくなりました。
サンタクロース
親ガチャの話をしているときにも出てきた『ゲーム』の話。おむすび家には ゲーム機が『ミニファミコン』しかありません。
こむすびたちは ニンテンドースイッチが欲しいらしいのですが。
私は 子供の頃ファミコンを買ってもらえず。
ゲームというものをしなかったので。
(大人になってからプレステとか少しやったけど)
ゲームのことが ほとんどわからないのです。
だからスイッチ、と言われて Amazon調べて。
「うーむ、これを二人ぶん買うのは無理だよぉ」と 本気で言ったら
「これ1個でいいんだよ、二人で遊べる」と言われました。
「でもゲーム機だけじゃなくて、ゲーム自体も買わなきゃ遊べないんだよね?」←イメージしてるのはファミコンのカセット
「たぶん…そうかな」
「あのさぁ。ママ本気でわかんないし知らないんだー。
だから 欲しいのなら SwitchなのかWiiなのかとかしたいゲームによっても違うだろうし、何と何が必要で 何ができるのかとか調べて教えてくれないかなぁ」と真剣にお願いしてしまいました。
「じゃサンタさんにお願いしようかな。サンタさんならたぶん詳しいし タダでプレゼントもらえるし」と満面の笑みで言われたのですが。
「ねぇ。知ってる?サンタクロースって無料じゃないんだよ。
あとから請求書がきて、お金を振り込まなきゃならないんだよ」
「ええええΣ(Д゚;/)/そうなのー?うそだー」
…Amazonに注文してカード払するので。
100%の嘘ではないと思う。
ヤングケアラーのCM
ACジャパンのCMって。にゃんぱく宣言のようなクスッと笑えるものもあれば
たまにドキッとする広告があります。
『「親切な人にみつけてもらってね」
優しそうに聞こえても これは犯罪者のセリフです。
動物を棄てること 虐待することは犯罪です』の動物愛護協会のものとか。
私は先日『ヤングケアラー』のCMを見て以来 なんだかいろいろ考えてしまいました。
ヤングケアラーとは
『法令上の定義はありませんが、一般に、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子どもとされています』
CMの少年が 野球のボールを握りながら勉強の途中で眠ってしまっている姿を見て
私は病気じゃないけど、今でも不自由させちゃってるのかなとか
もし病気になったら 子どもたちにこういう思いをさせてしまうのかなぁとか。
…ママが疲れてるからって。
洗濯物を干してくれたり ご飯炊いてくれたり。
もしかして 私も 子供たちにそんな思いをさせてしまっている?
本当は習い事だったり ゲーム買ってもらったり、やりたいことあるのに。
ウチにはお金がないからって ママには言えずに我慢しさせてしまってる?
放課後、こむすびたちの学年くらいになると
みんな校庭や学校では遊ばず
習い事だったり帰ってから友達とゲームしたりしている子が多いんだそうです。
私は子供の頃は習い事と塾で1週間みっちり埋まってました。
だから
習い事も お金がないからやらせていないのではなくて、本当にやりたいことがあるのなら応援するけど もしそうでないならば(○○くんがやってるから、とか)別に今は自由に遊べるときに遊べばいいんじゃないかと思ってるだけだし。
習い事で試合があったりすると
週末 キャンプに行ったり、三人で遊びに行ったりもしづらくなるしなぁとも思ったり。
…だってきっとあと数年、いや来年一緒に行きたくないってなるかもしれないし。
今しかない気がして。
でも。
本当は。
○○くんがやってるから一緒にサッカーやりたい、とか。
野球やりたい、とか。
言えないだけなのかな。
私、言えなくさせてるのかな。
「ねぇ?今度のアウトドア体験のカヌーと登山とオリエンテーリング(アウトドア体験団体のものに参加)をキャンセルして。
次のキャンプやめれば Switch買えるよ?」
「うーーーーーん。Switchはサンタさんにお願いすることにする」
「だから、サンタさんは後払い制だから結局はママがお支払いするんだってば!」←徐々にうっすらサンタの正体を明かそうとしてる
「でもなぁー。キャンプは行きたい。カヌーも、山も…いや、登山は微妙だけど」
「オレは行きたい。キャンプ楽しいもん!」
「ママはさぁ…ゲームしなかったけど、生きてこられたし。
今しかできないこと 一緒にやりたいんだよなぁ
でもねぇ。ママもファミコンなくて、友達との話題に入れなくって嫌だったことあるから、ゲームの話についていけなくて 辛いのは すごいわかるんだよねぇ」
「大丈夫。ゲームの話じゃない話してる人と話せばいいんだし」
「オレは図書館の本読んでるから関係ない」
なんだろ。
それでいいのかなぁ。
ブレないつもりではいるんだけど。
本当は いつだって迷いまくりながらの日々なんです…
ちぃ兄がもらってきた風邪は、
おぉ兄に伝染りました⤵️
ちぃ兄は本日より登校。
おぉ兄は微熱とひどい鼻水で欠席。
私ももらわないようにしないと💦
…これが いつものことだから。
それが新型コロナだったらと思うと怖かったので 1ヶ月自主休校させました。
その判断だって。
良かったのか ムダだったのか。
わからないけれど。
いつか その事も「あのときはさー」って。
言われちゃう日もくるのかな。
最近のコメント