10月も半ばを過ぎて、日暮れが早くなり、夜明けが遅くなりました。
雪もまだなのに早く冬至がきて、昼が長くなっていけばいいのにとアホなことを考えている私です。

4時過ぎには空もこんな感じですもの。
それでもこれはいつものお散歩コースの半月くらい前の写真。
今はもっと薄暗くなるのが早いのです。
うちで2階の寝室で寝るのは、カプとライちゃんの2匹です。
チビ達が来るまでは夜もフリーにしていたのでピコラやロッちゃんも顔を出していたのですが
チビ達とライちゃんを一緒にできない今はライちゃんとママちゃんらぶ💓のカプだけを連れて
戸を閉めてしまいます😊
2階にはチマチマ食いのカプくんが夜中でも食べられるように少し栄養価の高いフードを用意して
いるので最近やせてきたロッちゃんも連れて行きたいところなんですが、居間のベッドでとっても
気持ちよさそうに寝ているのでロッちゃんは1階。
ピーちゃんは2階のフードを食べたら下痢💩がひどくなりそうなので1階です。
ララルーは2階で寝たがったことがないし、カプとあまり仲が良くないので1階です😆
そんな我が家の風景から…

私、朝は早起きなので8時台、9時台にうたた寝してしまうのはもう日課。
そのあと目がさめるので、カプくんを待たせることになってしまうのです😆

カプくんは私が下にいるうちは下で頑張る忠猫です❣️

でも睡魔には勝てないようで…

それでも不自然な体勢で頑張っているカプくん❣️
2階でママちゃんを寝かしつけるのがオイラの仕事と思っているのかどうか…
ライちゃんはとっとと寝室に行って布団を温めてくれている模様です😅
寒くなってきて、ネコジにも猫団子やこたつの話題がのぼるようになりましたね。
こちらは今週は寒くはないけれど雨模様のお天気が続いています。
みなさんも、体調に気をつけてお過ごし下さいね。
今日もご覧いただきありがとうございました😊
最近のコメント