朝から快晴の東京地方です。
このところ、一気に温度が下がって初冬のような感じもしますが、
なにせまだ10月です。東京では、路をあるけば、オシロイバナとか
ランタナ、フヨウなどもまだ咲いています。
"粉粧楼"というバラです。四季咲き性ですが、おもに春と秋に咲き
ます。今の花は画像のようですが、春の花は中のほうがピンクが濃いです。香りあります。

"ホットココア"というバラです。四季咲き性、中輪房咲き、
それほど古い品種ではないようです。かなり丈夫です。
画像のものは、花びらがギザギザしてますが、これは虫に噛られた
のです。本来の色合いが出ていればとても魅力的です、いかがで
しょうか。(^.^)

リンドウです。竜胆(リュウタン→リンドウ)、根っこがお薬に。
むかし家内が、花の終わった残り物を二束三文で買って来て育て
ています。カタログの写真のようではありませんが、粗野な感じで
よいですね?(-_-;)

近所の野良猫ちゃんです。今日はかごにはいってみました。
美味しそうなご飯の誘惑に負けてしまったのです。
6ヶ月ぐらいでしょうか、あと三時間ぐらいで病院へお迎えに行き
ます。そして、生まれ育った場所へ帰るにゃん😹

近所の野良猫ちゃん2です。兄弟です。この場所には、あとママ猫
と兄弟一匹がいます。本格的な寒さが来るまえに、TNRを終わらせ
ないと。そしたらみんな、お腹をすかせてゴミ箱を漁らなくてもよ
いのです。朝晩、ニャンバーイーツがご飯を届けてくれるにゃ。

ジャンジャン!
最近のコメント