『ヤンチャ期』?突入ちうの月子とモっくん。
まだ咥えてはちったり『もてちて』はしません(残念)
猫とんねるも、端っこのポンポンではあちょびますが… このカサカサ音が楽しいみたいなんだけどねー。
それでも大の字ジャンプしたり、追いかけっこが勇ましく?? 軽快に走っていたモっくん… 「姉たんだ逃げろぉ!」ドリフト気味に部屋へ(笑)
人間ソファはすっかり月モずのHOMEとなり、
スク兄たんのおちりトントン中もこの通り☆ …なぜか自分で後ろにひっくり返るとゆー??(新しいあちょび?)
あんまりしつこいと「お仕置きだべー」だじょ!?
サスガの『いくめんスクちゃん』も、あまりのヤンチャぶりに こりゃ大変だ…💧
里親さんか先住ちゃんが居たら、追っかけまわされるぞぅ。
モっくんがいるから?おとにゃしめに見える月子 このくっちょんの谷間が好きですっぽり寝ていたモっくんを襲撃! 「いつものちかえちでしゅよ!」
寝てたら天使なのだけど…💦
「ぱち」

陽のあたる加減で、縞模様が浮いて見えるモっくん@お昼寝たわー。

お立ち台みたいで気に入っているのカモ? 私史上最少ベロ出し(笑)
スクちゃんはしょっちゅうなんですが、
オトコのコは、ベロしまい忘れやすいんですかね?
月ちゃんは黒ネコだけど、特に手足に白毛?がたくさん生えています。

『ふぁっさー』見える…
ちんまり。

最近は、モっくんよりも月ちゃんのほうが私に乗っかってきます。
そしてちっこいベロで延々アゴとか手を舐めてくれます。

「月ちゃん、ぱちょこん使えまちぇんよ」
[預かりMEMO]
10/27 生後39日:6週齢(36~42日齢)
6:00
ビオフェルミン
・フード⇒パウチ12+乾ドライ5
【モ♂】
フード13g 体重666g[前日朝イチ比+16]
【月♀】
フード12g 体重530g[前日朝イチ比+15]
8:56 月子ウンチ 枝豆4粒 良い硬さ 茶色
11:10 モっくんウンチ 枝豆5粒・3粒1連 良い硬さ 茶色
↑初めて@別トイレINニンゲントイレにて
(モっくんだけはコッチでチッコはしてた)
やっぱりベビードライ多くなると色変わる??
11:30
ビオフェルミン
・フード=[パウチ12+ドライ5]内5+パウチ10+乾ドライ5
【モ♂】
フード15g
【月♀】
フード13g
※ドライ⇒ロイヤルカナン
ベッツプラン ベビーケア(小粒)のみから、
マザー&ベビーキャット(成長前期の子猫用)を混ぜていく
17:30
ビオフェルミン
・フード=パウチ10+乾ドライ(3+3)
【モ♂】
フード17g
【月♀】
フード15g
22:30
ビオフェルミン
・フード=パウチ10+乾ドライ(3+5)
【モ♂】
フード9g
【月♀】
フード8g