選挙前なので仕方なく受話器を取りました。
普段は有線電話なんて出ないんですよ。
選挙選のアンケートかもしれません。
以前、選挙の電話アンケートを受けたことがありましたから。
受話器を取りました。
声は、若い女性です。
「●●さんですか? 墓地のご勧誘をしています。」
「。。。」
「●●さまに今、墓地はおありなのでしょうか?」
「はい、私の家ではすでにお墓はありますよ、父母の墓地は、、、」
「プープープー」
(# ゚Д゚)
一方的に切られました。
失礼ですよねえ。
「すでにお墓をお持ちなんですねえ。分かりました。突然のお電話失礼しました。」くらい必要でしょう?
もう、有線電話、絶対に出ない! (# ゚Д゚)
親父さん、落ち着いて、落ち着いて、なのさ。
![](/img/diary_image/user_191272/detail/diary_260364_2.jpg?h=1574c86e2ff777917600aff9c52001a9)
ひさびさに。。。
頭に来ました。
隠居してからは、平常心なのにねえ。
やっぱり、社会とのコミュニケーションがストレスなんです。
そもそも、向こうは、なんで私の苗字を知っているんだろう?
電話番号よりも。。。
怖い。
最近のコメント