ちょびにゃあ

神奈川県 50代 女性

初めて迎えた白猫さんから始まり、3匹の猫さんずがいました。2020年2月に最後の子が亡くなりました。が、今は2匹の姉妹の母さんです。毎日癒されながら、まったり暮らしてます。

日記検索

最近のコメント

4歳 ちょびにゃあ さん
4歳 ハッピー神無月 さん
9月 ちょびにゃあ さん
9月 カサイ さん
ちょびにゃあ さん
クマネコワン さん
もうすぐ ちょびにゃあ さん
もうすぐ でぶちゃん さん
1年 ちょびにゃあ さん
1年 ミヤビ40 さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(3)

}
びび

びび


}
ふら

ふら


}
先輩猫さん

先輩猫さん


もっと見る

ちょびにゃあさんのホーム
ネコジルシ

2021年11月11日(木) 310 / 2

あっという間に秋になって寒い!
食欲の秋が短すぎる!と個人的に思う
今日は柿を買って帰り、甘かった。

うちの子のご飯は、ロイヤルカナン 猫用 ベッツプランニュータードケアである。
最初はグレインフリーなプレミアムな餌にしたら、みるみる太ったので
獣医さんお勧めのベッツプランニュータードケアで落ち着いている。
喜んで食べてくれるからずっとこれ。

その昔、先輩猫さんはロイカナとか苦手だったけど
今のロイカナは美味しくなったのかも?!
私は味見してないから、わからないけど・・・

----------

もうね
こういう姿を見ると、「きゃーっ」ってなってシャッターきりまくりですわ。
心ときめく日々がまたくるなんて幸せ!ありがとうね。



----------

もちろんずっと仲良い時ばかりではなく、ケンカ?取っ組み合いをする時もある。


ついつい記録として残しておくのは、仲良い写真、可愛い写真になってしまうだけ。
皆、いろいろ大変だと思う。

長毛ふらは1人でのんびりするのが好きだから、短毛びびがいないと甘えてくれる。この子は1匹だけだったらすごく懐くの早かっただろうな~と思った。
短毛びびはなんでも主張するので、とても分かりやすいタイプ。扱いやすい。頭がいいので言ってる事もすぐ理解してくれる。
置かれた環境や頭数によって猫さんも変わるよね。

さてさて、生後1~3年ぐらいが猫生で一番素敵でかわいい時期だと思っている。
猫らしいシルエットに惚れ惚れしつつ、猫らしい仕草に惹かれ
名前を呼んだら分かってくれて、お話もできる。
一番良い時期だ~
8 ぺったん 黒猫うめ 黒猫うめ メグミ メグミ AAD AAD でぶちゃん でぶちゃん あめちゃ あめちゃ クマネコワン クマネコワン オバ オバ ハッピー神無月 ハッピー神無月
ぺったん ぺったん したユーザ

黒猫うめ 2021/12/23

メグミ 2021/11/11

AAD 2021/11/11

でぶちゃん 2021/11/11

あめちゃ 2021/11/11

オバ 2021/11/11

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

みしゃ
2020/06/30
ID:kq3T.VPIpCw

久々に金魚の話題ですね。
大きくなったかな?元気で何より(*´ω`*)

ニコちゃん、替えたお薬が効いて良かったですね。
プレドニゾロンも飲まなくて済むなら尚の事、もうずっとこのままがいいね!

シャレちゃんの回虫、先生のお言葉を借りるなら「人間のお腹にサナダ虫がいても、悪さしないなら良いじゃない。」ってのと同じかな???
急ではないにしても、知ったら何とかしたいと思うよね。
人間って年を重ねると冒険したく無くなるものね。
経験則は安全だけど、未知の可能性に掛けるのもありですよね~。

tugu
2020/06/30
ID:TuUFQGpVWaY

こんばんは。

ニコちゃんは時々は目がショボショボになるのですが、目薬で治まるのでほっとしています。
ステロイドを飲ませ続けるのは抵抗がありますし。

カイチュウもサナダムシも飼いたくない!
たとえ害が少なくても嫌ですよね〜=_=
実物を見たときのショックは大きかったですよ。
先生は慣れっこなんでしょうか。


夏になると登場するキンギョジルシ。(^^)
病気にもならずみんな大きくなりました。

にゃるる
2020/06/30
ID:fiO.XjO7zcU

シャレちゃん、ねんねはうさこちゃんと一緒なのね~。
かわいいわ(〃艸〃)ムフッ。

検便、、、、うちもさくらちゃんの検便やってもらわないとー。
でも本にゃん、マッチョになってきているから
ワクチンの時でもいっかぁ~的な。

でも自分ちの猫のことは飼い主さんが一番知っていると思うので
心配ならば「検便だけでもー!」ってお願いしちゃえば?

バラも12鉢になったのですね!
うちのクリローとおんなじ~~。
だがしかし、そろそろ植え替えをしないといけないのだけど
今の時期にやったら絶対失敗しそう・・・・。
寒くなってからでいっか~。

バラの植え替えってトゲとか大変そう・・・・。

tugu
2020/06/30
ID:TuUFQGpVWaY

こんばんは。

3往復して7頭の検便をするつもりだったの。
誰かのお腹に残っていたら元も子もないですよね。
先生はドロンタール2回で落ちるって仰るのだけど、教科書的なご意見かなと。
ボランティアさんにお聞きしたら、ドロンタール14回飲んでやっと落ちた子がいるって。

薔薇の植え替えは冬剪定の後でするから、そんなに大変ではないですよ。
私は大きくしたくないから鉢増しじゃなくて土だけ入れ替えてます。
自分の誕生日プレゼントに13本目の薔薇を予約しちゃった。
何故かまた同じような赤〜ピンク系の花。

ラキシア
2020/06/30
ID:vRTHhAY8joo

|。・ω・|ノ コンバンハ

寄生虫は…気になりますよね~!!
みんにゃ調べたくなりますよね~!!

うちも、がっくんを捕獲した人が病院で調べてもらって「お腹に虫はいません」と云われたと云うので安心してましたが…
太らないがっくんを見て、不安になって、うんPを割ったりして毎日チェックしたら虫が居た時は…予想してたけどゾゾっとしましたよ💦

バラの好みがわかってきましたか♪
自分の好みがわかると、芯が出来るので、世話するのも買うのも楽しいんですよね~♪
tuguさんの好みはピンクですか?

金魚…ちょっとしか見えないけど健康的ですね~(*´m`)むふ♪
この時期から水のいきものが可愛さ増し増しになってきますね💕

tugu
2020/07/01
ID:TuUFQGpVWaY

おはようございます。

今日は夕方まで晴れるらしいので、5時起きで薔薇の移動をしましたよ。
好みはピンク系なんでしょうね。オレンジのポートサンライトが1本あるだけで、あとは赤とかサーモンピンクです。
上を向いてしゃんとして咲くのが好きみたい。

お腹のムシはゾッとしますよね。
やっぱりみんな検便してもらおうかな。

白猫ゾッチャ
2020/06/30
ID:r8F.nq0M9Fs

症状が同じに見えても原因が違って効く薬も違う、なるほど〜。
お腹の虫、そろそろうちも検便した方がいいかな。
なんだか心配になってきたな。
トラに条虫がいた時はドランタールの量がかなり多くてトラがやられそうだったもの。
チーが太らないのももしかして?と不安だし。
しばらく病院にご無沙汰してるから、行きたくなってきたわ。
金魚も簡単そうに見えて水の管理が難しいです。
義父の金魚、死なせちゃって・・・
可哀想なことをしてしまいました。
猫のようにニャーニャー騒がない生き物は難しいです。

tugu
2020/07/01
ID:TuUFQGpVWaY

おはようございます。

チーちゃんもムシを飼ってるかも?
何か捕まえて食べちゃったの?

以前、室内で金魚を飼っていた時は、熱帯魚よりも難しいと思っていたけど、外で飼うと楽ですよ。
バケツに2杯水を汲んでおいて、常に日向水を作ってるの。
いつでも金魚の水換えもができるし、お散歩中のにゃんこの水飲み場にもなってるの。

優允
2020/06/30
ID:CxhcctUIQoU

こんばんは。

画像を拝見しているだけでも、涼を頂けた感じです☆

バラの名前がゴージャスですね^^素敵。

金魚さんも気持ちよさそう。。
いいなあ。

ご近所様だったら、遊びに行きたい、、、なんて思いました。

^^;

tugu
2020/07/01
ID:TuUFQGpVWaY

本当に。

ご近所だったらなぁ。

名前もゴージャスだけど、薔薇って美しい花ですね。
ネコジルシの影響で薔薇にハマったのです。
ネコジルシなのにね。^_^
ぺったん ぺったん したユーザ
ちょびにゃあさんの最近の日記

おめでとう

いつもありがとうね 毎日かわいい~

2025/02/15 140 0 10

お疲れ様

今日はワクチン接種でした。 午前中に動物病院へ。 1年ぶりの病院という事もあって、「出せーっ」アピールがすごいビビちゃん。 フラちゃんはびびりすぎて、おしっこ漏らしちゃいました。確か去年も・・・...

2024/05/22 122 0 8

4歳

おめでとう~ うちの娘たち! 元気で、美人さんで、しぐさがかわいくて、楽しい個性もあって、とても誇らしい。むふ~っ(うちの子最強!と思ってる) なんとなく会話?!もできてるんじゃないかと・・・ ...

2024/02/14 118 2 13

ちょと早め

メリークリスマス 一気に寒くなり、ホットカーペットにダウンをかぶりつつTV見てすごす日々。横にはフラちゃんとビビちゃんも居て、CMになったらもふもふして~TV見て~うとうとして~もふもふして~もぐも...

2023/12/23 113 0 13

遅ればせながら

全国黒猫の日 びびちゃんの日!金曜だった~ National Black Cat Day 上から人間を監視します!

2023/10/28 149 0 8

黒猫さん

黒猫さんが映える季節。ハロウィーン! 毎年、黒猫さんにカチューシャみたいなのとかマントとか買いたいな~。でも、うちの子絶対嫌がるし。ましてや写真撮るまで、つけたままとか考えられないよな~。とショップ...

2023/10/22 142 0 11

8月

夏休みに入ったんだな~と思う 通勤時間にリュック背負ったお子様を見かけたり 帰宅時間に制服姿のお子さんを見かけなくなったり セミはぎゃんぎゃん鳴いてるし、暑いし、雲はもくもく、花火があがったり ...

2023/08/06 128 0 8

暑い

梅雨終わったよね~? セミ鳴いてるよね~? ちょっと前までアジサイが綺麗だな~って思ってたのに、もう汗だくの日々です。 猫さんも要注意の暑さですね~ 最近はハンモックな場所がお気に入り ...

2023/07/12 148 0 12

6月

台風も過ぎて、今日はちょっと太陽でました。 梅雨は、寒いのか暑いのかわからないですよね。 今年も異常なしでした。 中毛ふらさん 3.9kg 短毛びびさん 4.22kg 猫さんのシンク...

2023/06/04 152 0 15

5月

ゴールデンウィークもそろそろ終わりに・・・。この子たちがきてくれたのがGWの時だったな~ あれから3年早い! 今年はカレンダー通りのゴールデンウイークでした。ちょっと近場に遊びに行ったり、草引きした...

2023/05/06 175 0 11