採血・エコー検査は診察室で、保定には私も参加。
レントゲン検査は別室で、私からはかろうじて様子が見えます。
〜レントゲン検査〜
【桜太郎】
カチンコチンに固まって、あっさり終了。
【颯士郎】
暴れまくりの喚きまくりで、なかなかレントゲン撮れず、
しまいには失禁…
先生達、手こずりまくりながらなんとか終了。
〜エコー検査〜
【桜太郎】
エコー検査は、看護師さんと私で仰向けに保定するも、
暴れまくりの喚きまくりで、失禁まではしないもののなかなかの手こずり具合。
私は下半身を保定しながら、気配を消す。
【颯士郎】
私が上半身を保定しながら話しかけてると、
レントゲン検査時が嘘のように、おとなしく仰向けに。
あっさり終了。先生達もビックリ。
桜太郎は、私がいると『飼い主なら助けてくれるはず!』と思ってか暴れるんです。
だから私はいつも姿が見えないようにして気配を消します。
気付かれていますが。
逆に颯士郎は、私の姿が見えなくなると(知らない人しかいないと)、興奮して暴れます。
なので、私がそばにいて話しかけていれば比較的じっとしてくれます。
真逆のふたりの反応が、
かわいそうではあるけれど、
とても愛おしくなっていつも笑っちゃいます。
これがそれぞれの私に対する信頼表現なんだろうなぁ〜と、
ニヤニヤする気持ち悪い飼い主。
ちなみにオハナさんは、
私がいてもいなくても、
診察中は肉球に汗かきまくりでカチンコチンのされるがままなので楽です。笑
そのかわり家に着いたら、おやつくれの猛抗議。
だけどこれも、家には安心があるんだろうと思っています。
蘭子ちゃんはまた独特で、
ナーナー鳴きながら先生や看護師さんの手に頭突きして甘えに行っていたので、
「かわいいかわいい」言われとりましたね〜。
(´;д;`)ウッ…シマッタ…。
ひとりひとり個性があっておもしろいです。

伸びる桜ちゃん

顔は真顔。笑

失禁後、落ち込む颯ちゃん…ごめんよ。
こんなときに写真を撮りたくなってしまった飼い主を許しておくれ。

爪のお手入れ中、ごきげん颯ちゃん。
そうそう、オハナさんの血液検査の再検査。
やはり少し数値が低いものの、
現時点ではあまり問題ではないとのことで経過観察となりました。

チュービームが出せそうなオハナさんのお手手。
最近のコメント