まずは金曜日の天体ショー
ほぼ皆既月食
新聞で読んだ時この「ほぼ」という言葉に
ハマってしまった私。
夜、車で走っていたら歩行者が高確率で
空に向けてスマホかざしていました。
車を降りて空を見上げたら、いつもと違う色と形の月。
ああ、これが「ほぼ」なのか。
肉眼でみたより、明るい部分が少し太くうつってしまった
写真ですがそれなりに綺麗に撮れたでしょ?

次は太陽。
本日、愛知の海側の海鮮バーベキュー場に行ってきました。
そう、前に日記でも書いた魚太郎さんです。
※追伸
魚太郎さん、ただいまバーベキュー会場を
オシャレに?改装工事中により営業をかなり縮小しています。
おすすめはリニューアルする3月頃の来店ですかね。
今回は仲の良い家族と。
車は別だし屋外だし、食べる時以外は
マスクしているから良いかなー。
予約してあったから席にも困らず、
海は目の前の席でゆったり。
黒コゲの鯖のふっくら一夜干し…焼きすぎにみえますが
でも裏側はちょうどよい焼き加減でおいしかったです。
友達家族はオシャレにアヒージョにしていました。

この日は本当に暖か…
ちょっと暑いくらいで海風とかも特に無く、
11月にしては外を楽しむのに最適な日かも。
その後併設されているお店で魚などお土産を買った後に
海沿いのとあるカフェへ移動。
ここはインスタでもよく紹介されている場所とかで
夫が行きたくて友達家族に前から提案していた。
いや、バーベキュー食べた後やろが笑
たまたまその日の午前に地元のテレビ番組で
そのお店をお笑いの「3時のヒロイン」さんが
ロケをした様子が放映されていて、その影響なのか
着いたらめっちゃお客さんがいて駐車場激混み。
タイミング良く、入れたけれども。

目の前に海、背後はすぐ山?岡?という
素敵なロケーションでお茶をしました。
お店自体も新しくとーってもオシャレなのですが
そこは愛知の海…潮風が運んでくれるものは
お洒落なココナッツのような南国の香り…ではなく、
磯の香りで目を閉じるとワカメが頭に浮かぶ笑
まあ、でも楽しめました。
陽も沈みかけてた時のシルエット写真が
とても素敵になりました。(これが太陽の話)←え?
自然の美しさを堪能したおでかけでした。
家に帰って猫様とリラックス。

ラナちゃん、お腹から白い尻尾が生えていますよ?
最後にクウさんにベロリンチョされて
ちょっとびっくり顔のラナ様でおわります。
「ひゃめて!」(やめて)

本日もお読みいただきありがとうございました。
最近のコメント