✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
我が家のねこ達、特にりんたんを病院に連れて行った時に困る事があります。
それは、ノーリード、もしくはリードをしっかり持っていない方のわんちゃんの存在…(;´Д`)💦
もちろん!ほとんどの方はきちんとされているんですが、たまにこういった方がおられます😥
れんちゃんが行く時はキャリーに入れているのでまだ良いのですが、りんたんは理由があってキャリーには入れていないので、そういったわんちゃんがいる時は結構ヒヤヒヤします(ノ;・ω・)ノ
少しでも近くに来そうだなと思ったら、すぐに手でりんたんの事を目隠しして見えないようにするんですが、本当にヒヤヒヤです😨💦
ケンカにでもなったら大変ですよね💦
なるべくそうならないように、待合室では出来るだけ気配を消すようにしていますし、もし何かあったらすぐ離れられるように、心の準備はしています!!
たまに院内を自由に歩かせている方がおられるんですけど、私がどんなに気を付けていたとしても、いざとなったらりんたんがどんな行動をとるかわかりません。
なので、そういったわんちゃんを安易にりんたんに近付かせるのは本当にやめてくれ〜😨💦
と、思ってしまうのです(;´Д`)
そちらは『うちの子は大丈夫!』って思ってるのかもしれないけど、こちらは全然大丈夫じゃないのよぉーっ!!
ウォォォ(۳˚Д˚)۳ォォォー!!
一応、りんたんには猫専用の外れにくいハーネスを使っているので、逃げ出してしまう可能性は低いとは思いますが……(>_<。)💦
それでも完璧ではないので恐いものです💦
·˖✶
ノーリードは他にも問題があると思います💦
ある時、病院に来ていたおば様がこう言っているのを聞きました。
『今日は薬(もらう)だけだからリードはいいかなと思って』
……なんだかな〜(-ω-;)
自分は良いかもしれないけど、もし何かあったらどうするんでしょ💦
そのおば様は、1人で小型犬2匹をリード無しで抱っこしておられたんですが、案の定わんちゃんが1匹、ふとした瞬間に病院から逃げ出しました(꒪∆꒪;)💥
おば様はもう大慌て!!!
幸いすぐに捕まえられたみたいなので良かったですが……
目の前は車通りの多い道路です。
本当に危ないところでした💦
·˖✶
何かあってからでは遅いです。
これは動物病院に限った話ではありません。
大切な命を守るためにも、他の子達とトラブルにならないためにも、お外に行く時は必ず、リードなりキャリーに入れるなりした方が良いと思うんです💦
抱っこしてるから大丈夫というものでもないですよね。
動物が本気で暴れ出したら、抱っこなんて意味ないでしょうから💦
簡単に逃げちゃいます( ´•д•`; )
そうなれば、もう二度と会えなくなる可能性だってあります💦
そんな悲しい思いはして欲しくないものです……
……とまぁ、病院へ行くとそのような方をたまに見かけるので(さすがに逃げ出したのを見たのは初めてですが)、気をつけてほしいな〜と思う私なのでした(´•᎑•`;)
ここまで読んでくださってありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
にしてもこの間、待合室で飼い主さんにピッタリくっついていい子にしていたラブラドールちゃん『こわいよ〜早く帰ろうよ〜』と言わんばかりにク〜ンク〜ン鳴いてて、ちょっと可哀想だったけど可愛かったなぁ(◍ ´꒳` ◍)✨
りん『ここはこの世の終わり………』

最近のコメント