お姉さんになったね!!
先月、むぎねこさくらさんが静岡県にいらっしゃいました。まさかお会いできることになるなんて…!チロちゃんに出会ってから、素敵なご縁に恵まれています😌
ねこよみうたさんのお宅にお邪魔したときは、ご自身がねこよみうたさんに里子に出されたテルちゃんとも再会されました。そして同居猫のスクちゃんに何度も「スクちゃん、テルちゃんのこと、よろしくお願いしますね」と優しく話し掛けられていたのが、とても印象的でした。
「慈愛に満ちた」という表現がぴったりで、何だかちょっとウルッときそうになりました。
むぎねこさくらさん、我が家にもお寄り下さって、チロルともご対面😌
他猫の匂いがするからか、ちょっと不機嫌だっチロル…💦それでも優しく接してくださいました😌
私「私が家族の中で一番チロのお世話をしているのに、チロったら長女や夫の布団や枕に行くんですよ。何か変わってると思いませんか」
むぎねこさくらさん&ねこよみうたさん
「あるあるだね!」
…あるあるなんですか…?!
ウチの子供たちが小さかった頃、どんなに着替えや爪切りなどのお世話を嫌がっても、やっぱりママが一番!だったので、みーんな生き物は母や母的な存在が一番なんだと思っていました…。
びっくり…!
他にもチロと暮らして驚いたこと…
こーんなポーズをすることや

こんなびっくりな角度に腕が曲がること

そしてトイレ前後の猛ダッシュ!
…どれも知らないことでした。
そういえば、チロがまだウチに来て間もない頃

こんな風に眠るチロを見て、
長女「パパ、チロが寝てるうちに、こんなによじれちゃった。直してあげた方がいい?」
夫「やめとけ。きっとこれが一番気持ちいいんだよ」
何もかもが初めてで新鮮で可愛くて心配で…。
猫経験豊富なお二人と色々お話して、飼い始めの頃を懐かしく思い出しました。
「チロちゃん、一緒にお風呂入ろう」と誘うと先に脱衣所や浴室で待っていてくれるチロちゃん。

いつも、浴室でブラッシングしています。キレイになったら、チロは脱衣所へ。

その後、そのまま脱衣所で風呂上がりを待っていてくれることもよくあります。
チロちゃんとのこんな毎日は、ふっと心が温かくなる出来事にあふれていて。
本当に出会えてよかった!
チロちゃん、これからも仲良く暮らそうね!
最近のコメント