
1枚目はゴロンと横になる季々。 相変わらず寒くなるほど甘えん坊になる子です(;・∀・) 特に朝が1番撫でてコールが激しい!

ピンクベッドに眠る2代目ココはきょう8度目の家族記念日を迎えました。 2代目が8度目の記念日ということは初代ココが逝ってしまって8年ということにもなります。
彼女は初飼い猫でもあり性格も野性味があってきつい性格でしたから忘れらないよ、心ちゃん!
8年前もドカ雪だったけれど、今年のドカ雪1度目は先週の金曜日の夜から土曜日にかけて…
止められるところがなかったのでドカ雪の中を引き取り先のアパート近くで車から降りて夫には車で待ってもらい迎えに行きました。 長靴履いていても靴の隙間から雪が中に入ってくるほどの積雪でした。 あれからもう8年。
先住ねこの2匹のほうが体が大きいので今でも普通体型のココが幼猫に見えちゃう(#^^#)
こんやは年に1度の大好きな缶詰ご飯あげるよ♡
さてここからは切ないお話。
札幌で生まれ育ち、今も札幌圏のすぐ近くに住んでいて、心は札幌住民のつもりでいる私。

先週の金曜日の朝、これぐらい積もりました。

夕方にはさらに積もってこのくらい。

そしてこれが土曜日の朝10時40分に撮った写真。
この時はたまたま雪がやんでいた時でしたが、降ったりやんだり、時にはわっさわっさと雪が降ったりして札幌の記録では55センチほど積もったそうな。
おととし、私の大好きな俳優二人が相次いで他界。
あの頃は「どうして?なんで? なぜ?なぜ?」と、ただただ悲しくて落ち込んでばかりいましたが、今回はただ悲しいだけじゃなくて、素直に受け入れている私がいます。
だってどんなに仕事に恵まれていたって、友達がたくさんいたって、人生順風満帆かどうかは見た目だけじゃわからない… 本人にしかわからない…
今年の後半、私の人生にもいろいろあってわかったんです、それが…
私は絶望感でいっぱいになって、それでもやっぱり子供のことを思うと人生終わらせるわけにはいかないと思ったし、先々の楽しみを見ずに打ち切ることはできないと思ったし、会えないからこそ顔の見えない方だからこそネコジルシでも相談もできて救われたネット社会。
そして辛い間 見た映画にも救われました。
事故によるものかどうかはわかりませんが、こうなった彼女を責めることは私にはできません。
ただ、残念です…
そして・・・
彼女が宿泊されていたホテル。
ちょっとむかし 交際1周年記念で宿泊し、夫からプロポーズされたホテルでした…
利用したのはその時の1度きりのホテルでしたが、街中に出ればよく見かけるホテルだし、これからも見かけることもいでしょう…
斎場もそう…
昔っからある斎場だし、親戚知人の不幸の際には利用する場所だし、ホテルも斎場も、この先ずっと彼女を思い出してしまう…
本当にいっぱい雪が降った日で、彼女は雪の中に舞って逝ってしまいました・・・
雪に魅せられて自分でも信じられない行動をしてしまったのかもしれません…
これから毎年、冬が来るたび彼女のことを思い出すことでしょう…
心よりご冥福をお祈りいたします
最近のコメント