2021年も残すところあと9時間ちょっと
年始に起てた目標の半分も達成出来ないままに年を越します🥲
コロナ禍による緊急事態宣言で県外に出れなかったので仕方ないですが、
来年は今年出来なかったことを少しでも達成したく思います😄
29日から我が家のオッサンは年末年始のお休みに入ってます。
29日は実家(今は誰も住んでいない)の雪下ろしに。
昨日30日はようやく天気が回復したので、
我が家の玄関をデッキブラシで洗いあげ(オッサン)と
玄関扉を水洗い(私)して締め飾りを取り付けたりとお正月に向けての準備。
クリスマスイヴから閉ざしていた裏山

昨日は綺麗に見えて、雪はやはりうっすら。

今日はまた雪❄⛄❄で何も見えずです😅
ニャンコ達も昨日は久しぶりに日向ぼっこをしていました☺

今日は吹雪でみんニャもお布団が良いみたい
ココス「ガス兄、すごい雪だニャン♪」
ガスト「…💤💤💤」

県内の雪の影響がどれほどなのか分からないので、初詣をどうするか…🤔
三賀日に行けるのか、明けてからにするのか?
とりあえず夕方頃に1度雪かきしてから
今晩、孤独のグルメを見ながら食べる鍋の準備と煮染めを作るかね~🙄
今の家に越してからおせち料理を作ってなかったから久しぶりに悩むお正月になっております😅
何はともあれ、
ネコジではたまに投稿する猫無しの山日記にまでペッタン🐾やコメント📝ありがとうございました😊
(*´∇`)ノ ではでは~
最近のコメント