
以前より暖房費の節約に心掛けていましたが、如何せん灯油の高騰に電気料金の値上げにより
使用量は昨年より減ってはいるのですが、支払い額をみるとやるせない気分です。
その上、食料品の値上げとか物価上昇に対して、年金の減額が決まり参りました・・・

猫達のためにも、更なる生活改善に努めなければなりません。
しかし、困ったものですね、例のマスクを処分するのに数千万円とか、輸送することになると
十億とか無駄な出費を平気でする国には、些か失望しております。
まあここでなんだかんだと言ってみても、仕方がないので
残りの人生、猫達と穏やかに過ごせるように、これからも頑張ります。
追記
そうそう、今日は節分でしたね。うちは関係ないけど、恵方巻を食べる日とか?
自分の子供の頃は、こっちでは恵方巻なんて食べる風習はなかったのに、
いつからか全国区になったのでしょうね???
スーパーの店員さん、ご苦労様です。折角作った恵方巻が完売すればいいのですが、
残った場合恵方巻の廃棄が起きなければいいですね。
最近のコメント