箱とか、袋とか…
荷造りに夢中になっていたら、猫たちも床で夢中?だった… ※ハナちゃんはシンクで「にゃんかおいちーのはニャイかちら」でした(笑)細い棒状のなにか。
ウチでは、今年から黒綿棒を公式 [あちょんでいいヤツ] 認定しますた。
他には、割り箸・アイスの棒・プリンとかの使い捨てスプーンに爪楊枝まで。
猫友さんちでは、コンビニコーヒーとかの『マドラー』だそう!!
珪藻土マット
📷を向けるとやめてしまいますが、ついにイロもゴロンゴロンしるようになりました。 季節関係にゃいのね…?
チラチラ動く画面とか。
何を熱心に見とるのかと思ったら、 にゃるほど、コレね。イタズラ大王のドア開け
何が楽しいのかわからんが… 「飽きずによくやりましゅねぇ…」高いトコぱとろーる
毎日上り下り、お疲れ様☆
特に目新しい『何か』はナイと思うのだけれど…
ヒトから見たら、どーでも良さげなコトが楽しそうで何より。
ちょっと羨ましいな。
[イロMEMO]
1/30 体重 1,816g (+11)
1/31 体重 1,824g (+8)
2/1 体重 1,819g (-5)
2/2 体重 1,790g (-29)
@🏥 1.86kg
2/3 体重 1,820g (+30)
2/4 体重 1,801g (-19)
2/5 体重 1,832g (+31)
2/6 体重 1,800g (-32)
昨日で生後5ヵ月齢を超えたイロ。

でも、長くなったなぁ…
2~3、3~4ヶ月齢の1ヶ月では500gくらい増加した体重も、
成長率のピークを過ぎたとは言え、4~5ヵ月齢では+300g止まり。
しかも、1.8㎏に達した!と喜んでから10日経つけれど横ばいが続く。
食べる量は、気持ち減っているような・ムラがあるような…
運動量もピークは越えたようだけれど、
最近はまずまずのあちょびたガールに戻ってきている。
避妊まであと1ヶ月間。
だいじょぶだとは思うけれど、せめて2㎏は超えて欲しい。
イロ、たくましく育て!!