昨日は沙沙貴神社から北上して米原に向かうつもりでしたが曇りだしたので彦根までで終わりました。
彦根の目的はコチラ

御城印ってやつです☺
ホテルサンルート彦根さんにて販売中。
今まで登った(行った)城の物を購入して来ました。
詳しくは知らないのですが、宿泊するお部屋も戦国時代の武将の部屋とかあるらしいです。
登った山城が全部ある訳では無いけれど、
御朱印集めと同様に集められたらなーと思ってます☺
終活に向けて物を減らしたいと思ってるのに
全然減らへんけど、"燃える物"だからお棺に入れて貰えばえーわ。と楽観視しております😅へへっ
そして今日は雪山に行くつもりで家を出たのですが、
冬用の靴とゲーター(スパッツ)を忘れてしまったのでやめました😔
スノーシュー、冬用靴下、ネックウォーマー、ニット帽は持って来たのに何で靴を乗せ忘れるかな😢
雪山は足がつりやすいので気合い入れて芍薬甘草湯もスタンバイしたのに😩

仕方がないのでちょっと寄り道して
またまた頂いてきました。

稲刈りの時期に登った虎御前山。
低山ですが今は雪山になってます。
寅年🐯なのでスノーハイクしたかったー。
また後日トライします(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
せっかく湖北まで来て御城印だけ貰って帰るのも勿体ない。
天気も良いし、昨日キャンセルした米原の三島池へ。
ここもまた有名な場所でして山と渓谷社から出ている『滋賀県の山』の表紙にもなっています。
凛とした空気も届けられれば良いなぁ☺

疲れた心が少しでも癒されれば幸いです😌
因みに雪だるま☃は"誰か"が作った物です。
可愛かったので入れてしまった😅
「この景色この場所は消臭力いらずやで!」

と
観光大使も申しております😁
明日また雪なのかな?:( ˙꒳˙ ):
本日もお立ち寄りありがとうございました🙇♀️
あ、今日はニャンいてるので猫無しでは無いですよ!(笑)
相棒始まってる💦
(*´∇`)ノ ではでは~
最近のコメント